【マビノギ】ヒーリング道を極める

やっぱりヒーラーなんだからヒーリングマスターくらいにはなっておかなくちゃならないなぁと思ったので
最後の修練のためにエルシノアソードでやけどして自己ヒールという方法を取ろうと思ったのですが
すでに剣を持ってると触ることすらできないということを今この場で知ったため、非常にモチベーションが低下してしまいました。

残り回数は半分にして2500回ほど・・・。才能は戦術から思い切ってマーリンにしました。
魔法の修練もしたかったのでね。

そうなると、修練はまたここでやるしかありません。毎度おなじみドラマⅠ7話です。ホント便利だなここ。
ダークナイトのお友達がいればもっと簡単なのですが思い当たらなかったのでしょうがないね。
知らない人に協力を要請するとか、そんな恐ろしい事はできません。
ひたすらぬいぐるみを召喚して壁を殴らせ続けます。
ライフが減ったところを回復するだけだろうと思いがちですが実は、相当難しいですこれ。
・PTヒーリングと違って直接リスをクリックして回復する必要がある。
・リスはctrlターゲットできない
・壁のターゲットサイトが邪魔でリスをうまくクリックできない
と地味に面倒な問題点がありました。
対策としては、なるべくリスを一箇所に集めたり、回復量を抑えるためワンドやタイトルは無関係のものを使用したりしていました。

修練ポーションと以前のバカンスでもらったカクテルを使って一気に上げます。8倍ならあっという間・・・と言いたいところですが
上記の問題点があっていうほどあっという間ではありませんでした。

とにかくヒーリングマスターは取ることができました。2つのヒーリングをマスターしてヒーラーらしさにまた一歩近づきました。
トランザム連発するだけがフラニィーじゃないんだよ。


眠ってしまうような性能です。PTヒーリングマスターのほうが使えますね。

さぁそうなったら、昇段試験をやるしかありませんね!ヒーリング超回復を目指すのです!
まずは軽く3段をクリアしましょう!

ルールがよく分かりませんが、とにかくヒーリングしていればいいんでしょう。
青い道着がよく似合う。

オオカミと犬の喧嘩を見守り、犬に味方して回復し続けます。
オオカミの火力がかなり高いのでほうっておくとあっという間に犬は殺されてしまいます。
犬がやられても失格にはなりませんが、大幅減点されてます。オオカミを攻撃しても減点。倒してしまうと失格になってしまいます。

ライフが減ると応援要請が入るので、そこで回復すると大きく加点されます。さらに犬がパワーアップします。
しかし失敗すると逆にオオカミが強化されて大変なことになります。
援軍で違う犬が出てきますがこいつらはなんの役にも立ちません。

微妙な点数でなんとか合格しました。初めてだったのでかなり苦戦しました・・・。先が思いやられる・・・。
これで難易度緩和されてるって本当なんですかね?

1段になって回復量アップ!二次タイトルもゲットしました。
ちなみにこれがフラニィーの5つ目の段位タイトルになるそうです。

エフェクトが金色になっています。(多分)
ライフが多くなった今、もっとたくさん回復できるようにしたいですね。
これぞまさしくスーパーヒーラーへの第一歩なのである。
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
- 関連記事
-
-
【マビノギ】1ランク昇格ー! 2018/09/30
-
【マビノギ】ヒーリング道を極める 2018/09/27
-
【マビノギ】トランザム、ダメージ検証 2018/09/25
-
スポンサーサイト
コメント
エル剣はエルグ強化の素材で使用出来るのでもし修練したい場合は素材にしちゃうのも手ですよ!
No title
エルグ強化とか完全に忘れてました・・・。いい機会(?)だからちょっと学んでみようかな?