【マビノギ】G21「飛べ!ベグ絶壁へ」

G21の第二部。はーじまーるよー(RTA風)
危機は未だ去っていませんが、アルターが私の身を案じてくれています。
一応言っておきますが、私は別に彼に対してなんら特別な感情は抱いていません。

アルターがなにか渡したいものがあるそうです。とりあえず私は「ありがとう」とお礼を言うことにしました。
さすがに殴るという選択肢はなかったですね。あるわけないだろう。



いろいろくれましたが、注目するのはおやつです。
相当な高品質で効果が凄まじい事になっています。なかなか料理効果で保護と防御がここまで上がるのは珍しいですよね。
花束はただの花束なので、花屋のバイトかなんかで消費しましょう。

休暇をもらえたので、温泉に行くことになりました。体を休めるのに湯治は基本である。

温泉地に行くと、マーリンとトレジャーハンターがいました。
なんか殺人事件が起きていますが気にすることはないでしょう。
温泉で殺人事件ってなんか昼ドラみたいですね。崖で犯人追い詰めたりするんですね。ちょうど近くにあるし。
どうでもいいわ。

基本的に彼らは部外者なので、騎士団関連のことは前々から一切話していません。
申し訳ないが前作(?)の主人公は引っ込んでてくれ。私はシン・アスカになりたくない。

話がすっ飛びますが、また新しい敵が出てきました。
どう見てもグリムリーパーの使い回しです。それなら攻略パターンもつかめているので安心ですね。
・・・と、思っていましたがここでG21最初の地獄を見ることになる。次があるかどうか分かりませんが。

当然のごとく、最初は攻撃が通りません。こんな事は戦う前から想定内。攻撃もやっぱりグリムリーパーの使い回しで想定内。
・・・問題はその攻撃が超火力な上に命中率が異常高いということ。潜行攻撃は範囲が広く、威力が高いので
ライフが満タンでも2発で死にます。しかも多様してくる。

最初はティアガの近くで指定された柱を破壊するというよくわからん攻略をします。
これもまたシビアで相当近くでないとティアガは反応してくれません。
これを2回成功させるとダメージが通るようになります。

ならさっさとトランザムだ。と言いたいところですが、潜行攻撃のせいでまったく攻撃が当たりません。
とにかくじっとしていたら確実に攻撃が当たってしまうため動き回るしかありませんでした。
そういうことでいろいろ試してみましたが・・・。
・普通に殴りに行く→失敗。固くてダメージが通らない。鎌で薙ぎ払われる。
・弓で遠距離攻撃→失敗。殴りに行ったほうがマシ。足が遅くなるので余計に攻撃に当たりやすくなる。
・マリーダさんとリンクしてタゲをそらす→失敗。さすがにリンクしていてもマリーダさんが耐えられなかった。でもタゲがあっちに言っている間は案外やりたい放題できた。

もうこうなったら切り札を使うしかありません。必殺のスピアオブライトで戦います。
活性化したスピアなら5%程度のダメージを与えられました。・・・え?少なすぎない?

とうとう打つ手がなくなったため、ゾンビオンラインでゴリ押しという恥ずかしい攻略法しかできませんでした。
せっかく今まで集めたナオ石が相当な数がパーに・・・。それでもまだたくさんあるけど。

なんとか倒すことに成功しました。後々調べてみるとやっぱり苦戦した人が多いようですね。
「特に苦戦すること無く倒せました」と言っている人の言葉は絶対ウソだと思っています。
チェーンの無敵時間を利用するとかあったみたいですが、私はそういうシステムの裏を突いたような戦いが嫌いなので、狙ってやることはまずありません。なっちゃったならなっちゃったでしょうがないけど。勝てばよかろうなのだ。
完ポと同じカクテルを取っておいたのは良かったと思いました。

さて、敵を倒して奥の崖へ進むと、興味深い事象が・・・。

可能性の獣が空中を走っていました。どうやらこれに乗って向こうの島まで行くみたいです。
どの世界でもユニコーンが道を切り開いてくれるんですね。
次の舞台はあの島、ベグ絶壁です。
次回。君の中のニュータイプが、目を覚ます
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
- 関連記事
-
-
【マビノギ】ユニコーンの日 2018/09/16
-
【マビノギ】G21「飛べ!ベグ絶壁へ」 2018/09/13
-
【マビノギ】G21「ハシディム乱舞」 2018/09/10
-
スポンサーサイト