【マビノギ】ゼロから始めるウルガルム退治

メンテナンス後にコラボクエストの内容が変わって今度はウルガルム退治になりました。
逃げる方も難易度が緩和されたそうですね。相当の苦情が合ったのでしょう。
ネクソンが課金関連のバグや不正行為をしたプレイヤーをBANする以外で対応するのは極めて珍しいことです。

内容はレムを操作してスバルを1分間防衛するというもの。修正前は1分30秒やらせるつもりだったらしい。
まぁこれだけなら他のクエでもよくありそうですよね。


レムの武装は原作と同じモーニングスター。そうガンダムハンマーである!!
ただチェーンブレイド扱いなので少々違和感は感じます。私もガンダムハンマー欲しいなぁ。初代ガンダムの基本だろうし。
それはそうとステータスもそこそこなもの。レベル1でこれなのか・・・。

敵はかなり短い間隔で湧いてくるのでどんどん倒さないと手がつけられなくなります。
レムは強いので倒されることは殆ど無いでしょうがスバルが危ないです。
よせばいいのにスバルも攻撃をしてしまいますが、当然敵うはずもありません。

「あいつはなろう系のくせに戦えもしないのか!!」

「どういう理屈ですかそれ」

「あのオオカミのような生き物はデータにはないのでエリンに生息するものではないようです。
特徴から見て魔獣化している可能性もあります。戦闘慣れしていない一般の人が相手にできるものではありません!」

「鉄球使いは相当な使い手みたいですが・・・」

「そもそも生身の人間では普通の犬にも敵わないとも言われていますから」
ちなみにウルガルムでは原作では最弱レベルの魔物らしい。
もちろん一般人のスバルからしてみればたまったもんじゃないでしょうが。

もたもたしているとスバルがやられてクエ失敗してしまいます。
こうなるたびに私は、
ええい!フラニィーに戦わせろ!!
フラニィーならトランザムでこんな奴らあっという間に叩いてみせるわ!!
と何度も思うことになりました。
一応レムはヒーリングを持っていますが、スバルを回復している暇は全くありません。

とは言ったものの、8割はクエに成功します。1分というのが大きいですね。修正されずに1分半だったらクエを失敗しまくってたかもしれません。基本的に出現した敵にひたすらガンダムハンマーを振り回しているだけでも大丈夫?
たまに出てくる非ダウンのウルガルムにはチェーンインペイルを使っておけば楽になります。

チェーンブレイドではなくてスキルが魔法で構成されている時もあります。
この時はチェーンブレイドのスキルは使えず、IBとISで乗り切ることとなります。
ただIBは使うことはないでしょうからひたすらISを使っていくことになりますね。
ちなみにワンド無しで使える。ズルイ。
レムは水属性魔法の使い手らしいので、アイス系の魔法が使えるんでしょうね。

たくさん巻き込めるようにISを発射していきます。撃ち漏らした敵にハンマーで攻撃していく・・・というのがいいかもしれません。
うまく行けば、敵が湧くと同時に連鎖で氷漬けにできて楽しいことになります。
ただしミスれば苦労することに・・・。

かなり距離が離れてしまうこともよくある。離れすぎてスバルが見えなくなるとウルガルムがスバルを攻撃してこない(?)から
それで乗り切っちゃうという手もあります。なんだか修正が掛かりそうなので私はその方法を取らないことにしていますが・・・。

難易度が緩和されたのでクエをクリアしやすいです。
しかし彼らがなぜエリンにいるのかという説明が一切無いので、そこが気になるところです。これから明かされたりしていくのかな・・・。


スバルからのお礼はたいてい宝石箱ですが、たまにこういういいものも出てきます。
初入手の二次タイトルは主人公のスバルのものでした。頑丈になりそうなタイトル効果でしたね。

「相手の記憶の中を見るというなら、良い方法が一つあるではありませんか」

「! トランザムバーストなら・・・」

「やめましょう。・・・多分ろくな事にはならないでしょうから」
真面目な話リゼロでスバルにトランザムバースト的な意識を共有するようなことをしたら多分
やった本人が心臓を握りつぶされて死ぬような事になると思います。
それにしてもリゼロのアニメをDVDを借りてみてやるか!と思ったのに全部借りられてた。
さては私の近くにマビプレイヤーがいるのか・・・?
「ゼロから始めるパトラッシュ」
歩きながら見るなよ!
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
- 関連記事
-
-
【マビノギ】ゼロから始めるパトラッシュ 2018/06/03
-
【マビノギ】ゼロから始めるウルガルム退治 2018/06/01
-
【マビノギ】ゼロから始める箱開け 2018/05/31
-
スポンサーサイト