【マビノギ】鉄の女 イヴォナ攻略戦
※この記事には少々のネタバレが含まれております。それが嫌な人はブラウザバックしましょう。

前回の記事で言ったように、早速イヴォナの好感度を上げてみる事にしてみました。
ただどう見ても簡単に堕ちそうにありません。似たような性格のフレッタは簡単に陥落しましたが・・・。
いろいろ試行錯誤していきながらやってみたいと思います。

初期段階ではこの通り、文字通りお話になりません。
これが一体どのようになっていくのか・・・。

マグナムショットでは反応しないのになぜかカウンターアタックのキーワードで反応する。
ネズミ相手じゃカウンター食らわせる前に倒しちゃうよ・・・。

会話だけで親しげな表情まで持っていけました。おや?彼女もフレッタ同様にチョロいのか?
と思いましたが・・・。



この辺の会話は案外簡単に聞けると思います。まだまだ自分のことを話そうとしない段階ですね・・・。
そうですねぇ、前線に出れるヒーラーもいるくらいですからねぇ(

ここでプレゼント戦法に移るわけですが、何を渡してもこの一言で突っぱねられます。(受け取りはする)
悔しかったのでプレゼントアイテムを全種類購入して試してみましたが全部この反応でした。金返せ。
Goldやパンを渡してもダメでした。鉄の女・・・。

そうなると必殺好感度ポーションしかありません。鉄の女にもあぶないおくすりは通用するのか?

珍しい反応をされました。やはり鉄の女にも効果的でした。
ほんとにヤバい薬ですねこれ。

そんなわけで、一段階好感度が上がって好意的な目で見つめてくれるようになりました。
ここからがレア会話のできる境界線になりますね。

イヴォナの過去。
イヴォナのこのような性格は昔からだったようです。案の定黒髪で差別されてきたそうで・・・。
マビノギプレイヤーは当然知っている事でしょうが、エルフの黒髪は迫害対象です。イリニドの呪いが解けた今でもこのしきたりはきっと続いているのでしょう・・・。

近所の噂の情報。神がかった演奏は戦闘中でなくても出ますが・・・。

皆さんご存知のイヴォナの旅の目的。演奏ヘタでも心を奪えるのだろうか・・・。
ちなみにウァードネはファリアスの遺物で実在しますが、持っていっても別に反応しません。
なお、「何を目的にウァードネを探しているのか」というのはさらに好感度を上げていくと分かるようになります。

近所の噂。フツーの攻略情報ですね。

イヴォナの過去その2。ちょっと好きだった人がいた事に驚きました。
しかしその人にそんな事言われて・・・。無生物ってなかなか聞かない言葉ですよね。
ここまで見て、ちょっとイヴォナが感情的になっていますよね。
特にこの出来事は自分でも想像以上にショックだったのかもしれません。

種族間での争いについて、やはり無関心みたいです。むしろ滅べ、と思っているそうな・・・。
実際彼女の一団には人間、エルフ、ジャイアントが一同揃っています。

何を思ったかフラニィーは故郷について聞いたらしい。ちょっと怒らせてしまいました。怒った?
やはり感情がないと言われてるにしても、こういう事には感情を出してしまうみたいですね。

好感度を最高まで上げることが出来ました。
どうやら、プレゼントを何渡しても要りませんの一言で片付けられてましたが、どれかが当たりだったようです。
正解なのにセリフが変わらないパターン・・・。

精霊を連れていたそうですが、愛情表現がウザかったので破棄したそうです。なんてやつだ・・・。
精霊相手とはいえ、表立って愛されたことが無かったので分からなかったのでは?と私は思っています。

同じような話。無感情のイヴォナが苛ついているのが特徴的です。

イヴォナの過去。10歳で村を追い出されるという壮絶な過去・・・。
なお述しますが、彼女はフィリア出身ではありません。

これがそのお話。黒髪というだけで追い出される悪習です。
こういう○○だから~~という理由で差別されるのは現実世界にも通じるかもしれません。
「私は普通に生きているんですからね」
イヴォナの故郷は今どうなっているのか分かりません。単にマビのシステム的にまだ無いだけなのか、それとももう本当に無いのか・・・。もしかしたら砂漠にうろついている亡霊は・・・と考えてしまいますね。

もうひとりの黒髪のエルフのお話。言うまでもなくそのエルフはアトラタのことでしょう。なんと二人は同い年だった。
他人に無関心の彼女でも同じ「黒髪のエルフ」の事は気になるようです。

イヴォナがウァードネを求める理由。そういうことらしい。感情のない奴と言われるのが本当に嫌なんでしょうね。
最後に一文だけ「一生。」と書かれる当たり、相当根深い問題なんでしょう・・・。

豆知識。これ私結構前から疑問に思っていたんですが、そういうことだったんですね。
しかしメモリアルタワーが崩壊した今でもこの設定は生きているんだろうか・・・。

内容は物騒ですが、イヴォナが笑う非常に貴重なセリフ。
「さっさと滅んじまえwwwww」とか思ってるんでしょうね・・・。前述の通り同族に対してもなんの感情も持っていないそうですから。
しかし、もうひとりの黒髪のエルフと、とあるジャイアントが心を通じ合わせている事を知ったら・・・彼女はどう思うでしょうね?
だから何?とか言いそうですが。

近所の噂。まぁ例のネッシーのことでしょうね。近くでどんぱちやってるのにそれを無関心に見ているだけのところを想像すると
笑えます。
しかしまぁ好感度を上げると喋りまくりますねこの子・・・。

これも普通の情報。もしかしたら彼女はワインが好きなのかもしれない。
ひょっとしたらプレゼントアイテムのワインが当たりなのかな?反応は「要りません」でしたが・・・。

情報。こんな事も好感度を上げなくちゃ聞けないというのもイヴォナの特徴です。最初があんな感じですからね↑・・・。
普通に会話できるほどの間柄になったということでしょうか。
たぶんこれが好感度が上がった状態のイヴォナの会話全集です。何度も確認しましたが。
やはりNPCの会話はちゃんと聞くと面白いです。また面白そうなNPC探してやってみようかな。
結論、イヴォナは決して「感情のない人」では無かった。
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1

前回の記事で言ったように、早速イヴォナの好感度を上げてみる事にしてみました。
ただどう見ても簡単に堕ちそうにありません。似たような性格のフレッタは簡単に陥落しましたが・・・。
いろいろ試行錯誤していきながらやってみたいと思います。

初期段階ではこの通り、文字通りお話になりません。
これが一体どのようになっていくのか・・・。

マグナムショットでは反応しないのになぜかカウンターアタックのキーワードで反応する。
ネズミ相手じゃカウンター食らわせる前に倒しちゃうよ・・・。

会話だけで親しげな表情まで持っていけました。おや?彼女もフレッタ同様にチョロいのか?
と思いましたが・・・。



この辺の会話は案外簡単に聞けると思います。まだまだ自分のことを話そうとしない段階ですね・・・。
そうですねぇ、前線に出れるヒーラーもいるくらいですからねぇ(

ここでプレゼント戦法に移るわけですが、何を渡してもこの一言で突っぱねられます。(受け取りはする)
悔しかったのでプレゼントアイテムを全種類購入して試してみましたが全部この反応でした。金返せ。
Goldやパンを渡してもダメでした。鉄の女・・・。

そうなると必殺好感度ポーションしかありません。鉄の女にもあぶないおくすりは通用するのか?

珍しい反応をされました。やはり鉄の女にも効果的でした。
ほんとにヤバい薬ですねこれ。

そんなわけで、一段階好感度が上がって好意的な目で見つめてくれるようになりました。
ここからがレア会話のできる境界線になりますね。

イヴォナの過去。
イヴォナのこのような性格は昔からだったようです。案の定黒髪で差別されてきたそうで・・・。
マビノギプレイヤーは当然知っている事でしょうが、エルフの黒髪は迫害対象です。イリニドの呪いが解けた今でもこのしきたりはきっと続いているのでしょう・・・。

近所の噂の情報。神がかった演奏は戦闘中でなくても出ますが・・・。

皆さんご存知のイヴォナの旅の目的。演奏ヘタでも心を奪えるのだろうか・・・。
ちなみにウァードネはファリアスの遺物で実在しますが、持っていっても別に反応しません。
なお、「何を目的にウァードネを探しているのか」というのはさらに好感度を上げていくと分かるようになります。

近所の噂。フツーの攻略情報ですね。

イヴォナの過去その2。ちょっと好きだった人がいた事に驚きました。
しかしその人にそんな事言われて・・・。無生物ってなかなか聞かない言葉ですよね。
ここまで見て、ちょっとイヴォナが感情的になっていますよね。
特にこの出来事は自分でも想像以上にショックだったのかもしれません。

種族間での争いについて、やはり無関心みたいです。むしろ滅べ、と思っているそうな・・・。
実際彼女の一団には人間、エルフ、ジャイアントが一同揃っています。

何を思ったかフラニィーは故郷について聞いたらしい。ちょっと怒らせてしまいました。
やはり感情がないと言われてるにしても、こういう事には感情を出してしまうみたいですね。

好感度を最高まで上げることが出来ました。
どうやら、プレゼントを何渡しても要りませんの一言で片付けられてましたが、どれかが当たりだったようです。
正解なのにセリフが変わらないパターン・・・。

精霊を連れていたそうですが、愛情表現がウザかったので破棄したそうです。なんてやつだ・・・。
精霊相手とはいえ、表立って愛されたことが無かったので分からなかったのでは?と私は思っています。

同じような話。無感情のイヴォナが苛ついているのが特徴的です。

イヴォナの過去。10歳で村を追い出されるという壮絶な過去・・・。
なお述しますが、彼女はフィリア出身ではありません。

これがそのお話。黒髪というだけで追い出される悪習です。
こういう○○だから~~という理由で差別されるのは現実世界にも通じるかもしれません。
「私は普通に生きているんですからね」
イヴォナの故郷は今どうなっているのか分かりません。単にマビのシステム的にまだ無いだけなのか、それとももう本当に無いのか・・・。もしかしたら砂漠にうろついている亡霊は・・・と考えてしまいますね。

もうひとりの黒髪のエルフのお話。言うまでもなくそのエルフはアトラタのことでしょう。なんと二人は同い年だった。
他人に無関心の彼女でも同じ「黒髪のエルフ」の事は気になるようです。

イヴォナがウァードネを求める理由。そういうことらしい。感情のない奴と言われるのが本当に嫌なんでしょうね。
最後に一文だけ「一生。」と書かれる当たり、相当根深い問題なんでしょう・・・。

豆知識。これ私結構前から疑問に思っていたんですが、そういうことだったんですね。
しかしメモリアルタワーが崩壊した今でもこの設定は生きているんだろうか・・・。

内容は物騒ですが、イヴォナが笑う非常に貴重なセリフ。
「さっさと滅んじまえwwwww」とか思ってるんでしょうね・・・。前述の通り同族に対してもなんの感情も持っていないそうですから。
しかし、もうひとりの黒髪のエルフと、とあるジャイアントが心を通じ合わせている事を知ったら・・・彼女はどう思うでしょうね?

近所の噂。まぁ例のネッシーのことでしょうね。近くでどんぱちやってるのにそれを無関心に見ているだけのところを想像すると
笑えます。
しかしまぁ好感度を上げると喋りまくりますねこの子・・・。

これも普通の情報。もしかしたら彼女はワインが好きなのかもしれない。
ひょっとしたらプレゼントアイテムのワインが当たりなのかな?反応は「要りません」でしたが・・・。

情報。こんな事も好感度を上げなくちゃ聞けないというのもイヴォナの特徴です。最初があんな感じですからね↑・・・。
普通に会話できるほどの間柄になったということでしょうか。
たぶんこれが好感度が上がった状態のイヴォナの会話全集です。何度も確認しましたが。
やはりNPCの会話はちゃんと聞くと面白いです。また面白そうなNPC探してやってみようかな。
結論、イヴォナは決して「感情のない人」では無かった。
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
- 関連記事
-
- 【マビノギ】パーティーヒーリングマスター+α (2018/04/15)
- 【マビノギ】鉄の女 イヴォナ攻略戦 (2018/04/09)
- 【マビノギ】キレイな蓄音機 (2018/04/06)
スポンサーサイト
コメント
鉄の女というとハマーンが思い浮かびました。深入りしすぎると拒絶されそうですね。
No title
こういう記事を書いて下さるので、NPCの裏設定というか…
普段普通にプレイしていて触れないところなので、知れて嬉しいです。
いつもありがとうございます(*´ω`*)
黒髪がエルフにとって差別対象だったことを思い出しましたw
もうエルフも黒髪を選べるようになってますしね…
同じ黒髪のアトラタとの接点(?)もあって、やっぱり面白いですね(*'ω'*)
普段普通にプレイしていて触れないところなので、知れて嬉しいです。
いつもありがとうございます(*´ω`*)
黒髪がエルフにとって差別対象だったことを思い出しましたw
もうエルフも黒髪を選べるようになってますしね…
同じ黒髪のアトラタとの接点(?)もあって、やっぱり面白いですね(*'ω'*)
フラニィーさんも大概鉄の女•••ゲフンゲフン
No title
>>ヴェーグさん
まさにそんな感じですよね。
俗物呼ばわりはされなそうですが、静かに冷たく強く付きはなさそうな感じがします。
>>タカハさん
普通にプレイしても得られない情報ですが、ちょっと頑張ればこういう事が知れるのは
ちょっとしたマビノギの楽しみ方ですよね!ブログのネタにもなる。
ちなみに、実装当初はエルフの黒髪は無かったそうですね。
>>名無しさん
私は人見知りが激しくて喋れなくなるだけ(特に人の多い場所)なので大丈夫です。きっと。
鉄のように固くなるという意味では正しいかも(
まさにそんな感じですよね。
俗物呼ばわりはされなそうですが、静かに冷たく強く付きはなさそうな感じがします。
>>タカハさん
普通にプレイしても得られない情報ですが、ちょっと頑張ればこういう事が知れるのは
ちょっとしたマビノギの楽しみ方ですよね!
ちなみに、実装当初はエルフの黒髪は無かったそうですね。
>>名無しさん
私は人見知りが激しくて喋れなくなるだけ(特に人の多い場所)なので大丈夫です。きっと。
鉄のように固くなるという意味では正しいかも(