【マビノギ】いつでもマビランド

新コンテンツとしてフェスティアと言うものが実装されたようです。
内容を見る限り、マビランドの拡張版と言った感じで、しかも常時行けるという仕様のようです。
いつでも遊びに行けるね!

騎士団のやつと同じで入場するを選ぶと即座に、フェスティアのフィールドに飛ばされます。
最初にこの広々とした光景を見た時は正直ちょっと感動しちゃったね!

「勝手に飛ばされたがここはどこなんだ?」

「私のレーダーはウルラ大陸を示していますが詳しい場所は分かりません。現在地をロストしてしまっています」

「ただただ楽しいことだらけの夢の空間・・・望めばそこから出ないまま一生を過ごせる・・・」

「・・・そこまで深く考える必要は無いんじゃないですか?」

マビランドに存在した屋台もあるので、一年に一回しか買えなかった物も買えるように。
そう、マリーダさんの大好きなアレも。


「ユイ!!アイスだ!アイスクリームがあるぞ!」

「わぁ!と言うことはいつでも買えるようになったんですね!!良かったですねマリーダさん!」

「ああ!ここは最高だ!まさに夢のようだ!」

「お金は現実の物なんですけど」(アイスが5200Gって高くない?)

ガチャガチャやりたい。

こいつらはここの住人だったのでしょうか?

座っているとステータス強化のバフが受けられます。キャンプファイア無しでだ!
ついでに詳しい時間も表示されます。

メインのミニゲームも盛り沢山。いろいろあるけどとりあえず一人でも遊べるものを。
パンチパンチはマトリョーシカを殴るだけの簡単なもの。マトリョーシカってそういうもんじゃないと思うけど。
とにかくダメージ量と速さが勝負なので。トランザム一択である。
フレンジーでもいいかもしれません。今度試してみます。



「ユイ。何を想像しているんだ?」

「い、いえ。保存されている記録の中にこれと類似した資料を見つけて・・・」

モンスターディフェンスってなんぞや、と思って入ったら見覚えのある光景が・・・。
そう、これはいつぞやのFateコラボでやっていた物の簡易版っぽいやつらしいです。
テキトウにやってたら9段階目で急にペッカ級の敵が出てきてボコボコにされてしまいました。
ご丁寧にペット召喚なんて甘えはできません。

公演場も完備されてます。1人で勝手に演奏会をやってたら数人集まって聞いてくれました。
ちょっと嬉しかったです。

夜になるとスポットライトも。問題は最初に公演時間を設定するのですがその時間が立つと強制的に追い出されてしまうのです。
演奏中に追い出されると当然中断されてしまいます。
と、まぁ色々あるので。ぼちぼち試していこうと思います。
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
- 関連記事
-
-
【マビノギ】ピンクビーンは友達 2016/11/22
-
【マビノギ】いつでもマビランド 2016/11/19
-
【マビノギ】故郷を捨てる覚悟 2016/11/16
-
スポンサーサイト