【マビノギ】妄想:職業ランク制度(仮名)
マビノギもできないし、SSがないから小説もどきの続きも書けないのでこういうので時間を潰すしかありません。
・・・スパロボで時間つぶしていますが。νガンダムが強いんですよ。
此処から先は完全な私の妄想・・・というか「設定」がだらだら書かれています。
見たくないという人はページを閉じるかリンク集から他のブログ様のところやPerfumeのサイトに飛ぶなりしてください。
前々から思っていたことなのですが、エリンに存在する職業はランクで管理されているのではないかという妄想です。
ランク付けはゲームのそれと同じく、F~A 9~1 のようになっている感じで
試験を受けてランクが上昇していく用な感じです。
うちで馴染み深い「ヒーラー」という枠で考えると、例えば数字ランクに達していないヒーラーは、許可無しにポーション類の販売や、監督無しに一部の医療行為が認められないといったような感じです。
最低でもヒーラーの家を立ててヒーラーになるにはランク9が必要といったような。
ランクを上げるには前述のとおり国家試験(昇段試験?)が必要で、筆記や実技で試験が行われるといったイメージです。
ランクが高くなると論文とかも書かされそうですね・・・。
そんな点を踏まえてあくまで私がイメージした各街NPC+αの「職業ヒーラーとしてのランク」です。
さすがにみんな数字ランクに到達してるでしょうさ。・・・一部除いて。
ディリス・・・・・・・・・ランク8
マヌス・・・・・・・・・・ランク7
アグネス・・・・・・・・ランク4
親衛隊軍医官・・・ランク9
ネッサ・・・・・・・・・・ランク7
ヒルブリン・・・・・・・ランク8
アトラタ・・・・・・・・・推定ランク7
キリネ・・・・・・・・・・推定ランク8
コウサイ・・・・・・・・推定ランクB
ベリタ・・・・・・・・・・ランク9
シブ・・・・・・・・・・・・ランク9
ベイルネス・・・・・・ランク9
タティス・・・・・・・・推定ランクA
フラニィー・・・・・・ランク8
私はこの妄想抜きにしてもアグネスがエリンで一番腕の良いヒーラーだと思っています。ヒーラーになった動機が不純とはいえ。
「推定」となっているイリアの方々は場所が場所だけに試験なんか受けなさそうだからです。
現地の伝統的な知識でやってそうです。
ランクが数字になっていない輩は・・・一つはその「現地の知識」が国であまり認められてなさそうだからというのと
狭い場所で生活しているような人だから・・・という理由です。
ヒーラー以外の職業で例えると「鍛冶師」ならアイデルンがランク2ぐらいとかになりそうですね。
ファーガスなんかに数字ランクを与えたくないのですがどうしましょう・・・。

「ふむ、マスターは他のヒーラーの方々と比べても中堅といったところか」

「ところがママはフリーのヒーラーですがイメンマハのアグネス先生の公認を受けているので信頼性が他のフリーの方よりも高いのです!」

「そこはなぜ姫様・・・お母様の公認ではないのだ?」

「贔屓していると思われたくないためですよ。ママもおばあちゃんもそれはわかっててそうしているんです」

「もっとランクを上げればマスターがすべてのヒーラーを統括することもできそうだな」

「ママならもっと高いランクになってもよさそうなんですけどね・・・」

「試験なら3回も受けたのよねぇ?しかも飛び級でランク5も。あなたなら行けそうなのに・・・」

「・・・・・・」

「最初は寝坊で遅刻してパー。他の2回は試験中に居眠りして時間切れ・・・実技も受けられずオシマイ・・・勿体無すぎるわよ」

「・・・あんまり言わないでください」
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
・・・スパロボで時間つぶしていますが。
此処から先は完全な私の妄想・・・というか「設定」がだらだら書かれています。
見たくないという人はページを閉じるかリンク集から他のブログ様のところやPerfumeのサイトに飛ぶなりしてください。
前々から思っていたことなのですが、エリンに存在する職業はランクで管理されているのではないかという妄想です。
ランク付けはゲームのそれと同じく、F~A 9~1 のようになっている感じで
試験を受けてランクが上昇していく用な感じです。
うちで馴染み深い「ヒーラー」という枠で考えると、例えば数字ランクに達していないヒーラーは、許可無しにポーション類の販売や、監督無しに一部の医療行為が認められないといったような感じです。
最低でもヒーラーの家を立ててヒーラーになるにはランク9が必要といったような。
ランクを上げるには前述のとおり国家試験(昇段試験?)が必要で、筆記や実技で試験が行われるといったイメージです。
ランクが高くなると論文とかも書かされそうですね・・・。
そんな点を踏まえてあくまで私がイメージした各街NPC+αの「職業ヒーラーとしてのランク」です。
さすがにみんな数字ランクに到達してるでしょうさ。・・・一部除いて。
ディリス・・・・・・・・・ランク8
マヌス・・・・・・・・・・ランク7
アグネス・・・・・・・・ランク4
親衛隊軍医官・・・ランク9
ネッサ・・・・・・・・・・ランク7
ヒルブリン・・・・・・・ランク8
アトラタ・・・・・・・・・推定ランク7
キリネ・・・・・・・・・・推定ランク8
コウサイ・・・・・・・・推定ランクB
ベリタ・・・・・・・・・・ランク9
シブ・・・・・・・・・・・・ランク9
ベイルネス・・・・・・ランク9
タティス・・・・・・・・推定ランクA
フラニィー・・・・・・ランク8
私はこの妄想抜きにしてもアグネスがエリンで一番腕の良いヒーラーだと思っています。ヒーラーになった動機が不純とはいえ。
「推定」となっているイリアの方々は場所が場所だけに試験なんか受けなさそうだからです。
現地の伝統的な知識でやってそうです。
ランクが数字になっていない輩は・・・一つはその「現地の知識」が国であまり認められてなさそうだからというのと
狭い場所で生活しているような人だから・・・という理由です。
ヒーラー以外の職業で例えると「鍛冶師」ならアイデルンがランク2ぐらいとかになりそうですね。
ファーガスなんかに数字ランクを与えたくないのですがどうしましょう・・・。

「ふむ、マスターは他のヒーラーの方々と比べても中堅といったところか」

「ところがママはフリーのヒーラーですがイメンマハのアグネス先生の公認を受けているので信頼性が他のフリーの方よりも高いのです!」

「そこはなぜ姫様・・・お母様の公認ではないのだ?」

「贔屓していると思われたくないためですよ。ママもおばあちゃんもそれはわかっててそうしているんです」

「もっとランクを上げればマスターがすべてのヒーラーを統括することもできそうだな」

「ママならもっと高いランクになってもよさそうなんですけどね・・・」

「試験なら3回も受けたのよねぇ?しかも飛び級でランク5も。あなたなら行けそうなのに・・・」

「・・・・・・」

「最初は寝坊で遅刻してパー。他の2回は試験中に居眠りして時間切れ・・・実技も受けられずオシマイ・・・勿体無すぎるわよ」

「・・・あんまり言わないでください」
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
- 関連記事
-
-
【マビノギ】雑文:コラボについて 2015/05/19
-
【マビノギ】妄想:職業ランク制度(仮名) 2015/05/16
-
【マビノギ】「魔性伝染・中編」(読み物) 2015/05/13
-
スポンサーサイト
コメント
居眠りする気持ちわかります
答えがわからないから寝てしまうんですよね?w
答えがわからないから寝てしまうんですよね?w
No title
勉強で夜更かししてそれで・・・って落ちです。
きっと。
きっと。
No title
PC復旧待ち遠しいですね;
ランク妄想。おもしろいです。
コウサイさん、試験受けてなさそうですね、たしかに ( ゚∀゚)
ランク妄想。おもしろいです。
コウサイさん、試験受けてなさそうですね、たしかに ( ゚∀゚)
No title
あの人、怪我とかなら薬草でなんとかしそうだけど
病気とかになったら祟りだとかなんとかっていいそうなんですもん。
病気とかになったら祟りだとかなんとかっていいそうなんですもん。