【マビノギ】ドラマ2nd第4話前編「雪原と水上の戦い」
※ドラマのネタバレがあります。まだプレイしてないという人はご注意下さい。
※キャラヘイトがひどいことがありますが知ったことではありません。
前回のあらすじ
ついに発動したフラニィーの「トランザムバースト」
その強力な攻撃の前に為す術もなくイフリートは倒され、誘拐犯の追跡は続き、一行はピシスにたどり着く。

というわけでピシス北部へとやって来ました。地域名忘れた。
なんだかもうイリア大陸縦断しちゃってますね。

誘拐犯は犬ぞりで逃げるようなのでスキーで追跡するようです。
スキー板のレンタル料も当然のごとく請求するのか・・・。

任せなさい。私はスラロームの自称達人だ。
どうせ経験ないとか言ったら指導料取るつもりでしょう。

そして唐突に始まるミニゲーム。
やっぱりスラロームの要領で追跡するみたいです。操作方法はそれと同じです。
青い部分を踏むと加速するそうです。

逆に赤い部分を踏むと減速してしまいます。おっとっとってなっちゃうんです。
避けて進むようにしましょう。そうやって2分以内に犬ぞりに接近していきます。

みんな同じポーズなのが笑える。

見事チビの奪還に成功しました。
それはいいけどその持ち方はやめてあげて欲しいですね。

クエが終わっても動けます。エフェクトが出っぱなしになるので高速で動いてる気分になります。
どうでもいいけどね。

チビを取り戻したら今度はこちらが逃げなければなりません。
モーション使って遊んでみたりする。

全国のショタコンに追い回されてるんです!!

夜にこっそりとトレジャーハンターが誘拐犯対策をします。
本読まない時は閉じて持って行こうよ。

多分盾扱いなんだと思います。耐久が高い。

ピンクにタルクマの変装をさせます。タルサル?

追手が来たのでマーリンにイカダ造りを任せてトレジャーハンターは足止めを。
別にいいんですけど担当がそれぞれ逆のほうが効率いい気がするんですけどね。イメージ的に。

クェーサル軍団です。強くはないのでさくっと倒しましょう。
ファイナルヒットも使いますが大したことはありません。

言われないと気づかない術を施してあるとか何とか・・・。
後ろから見れば結構いけるんじゃないですかね。

イカダで逃走するわけですが罠があるらしいです。
十分に注意しましょう。

イカダで追いかけっこです。
操作は自分でしないといけないので面倒。

トレジャーハンターが言った通り、トラップがあります。普通のイカダプレイではないものですね。
岩にぶつかると数秒間止まってしまいます。

というルールなので躊躇してるとゲームオーバーになってしまいます。
しかし30mの距離でしかも水上でどうやって奪うんだろうか。

こういうどう考えても回避が無理ゲーなのものもあります。
でかい防護壁に引っかかると敵が乗り込んできて戦闘になります。
英雄二人に任せてもいいですが時間稼ぎのためにも自分も戦いましょう。
イカダの上なのでペットの召喚ができないのが痛いところです。

敵との距離は右上に表示されます。
初めてやった時でもたくさん引き離せたのでトラップに全部引っかかったりでもしない限り
クリアは可能でしょう。

イカダを降りたところで襲撃されてチビをまた奪われますが、馬で追跡します。
マーリンが一人飛び出してチビを救いに行く!!

外してるんじゃないよ!何やってんの!!
敵も敵でチビの格好したヤツ二人もいっぺんに誘拐してんじゃないよ!
それにしても後ろですごいジト目で睨んでるフラニィーさんがすごく好き。我ながら。

さすがに同情を禁じ得ない。笑えますがね。
ていうか長いこと生きてるらしいですけどあれが今までで一番だったというのか・・・。
つづくよ!
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
※キャラヘイトがひどいことがありますが知ったことではありません。
前回のあらすじ
ついに発動したフラニィーの「トランザムバースト」
その強力な攻撃の前に為す術もなくイフリートは倒され、誘拐犯の追跡は続き、一行はピシスにたどり着く。

というわけでピシス北部へとやって来ました。地域名忘れた。
なんだかもうイリア大陸縦断しちゃってますね。

誘拐犯は犬ぞりで逃げるようなのでスキーで追跡するようです。
スキー板のレンタル料も当然のごとく請求するのか・・・。

任せなさい。私はスラロームの自称達人だ。
どうせ経験ないとか言ったら指導料取るつもりでしょう。

そして唐突に始まるミニゲーム。
やっぱりスラロームの要領で追跡するみたいです。操作方法はそれと同じです。
青い部分を踏むと加速するそうです。

逆に赤い部分を踏むと減速してしまいます。おっとっとってなっちゃうんです。
避けて進むようにしましょう。そうやって2分以内に犬ぞりに接近していきます。

みんな同じポーズなのが笑える。

見事チビの奪還に成功しました。
それはいいけどその持ち方はやめてあげて欲しいですね。

クエが終わっても動けます。エフェクトが出っぱなしになるので高速で動いてる気分になります。
どうでもいいけどね。

チビを取り戻したら今度はこちらが逃げなければなりません。
モーション使って遊んでみたりする。

全国のショタコンに追い回されてるんです!!

夜にこっそりとトレジャーハンターが誘拐犯対策をします。
本読まない時は閉じて持って行こうよ。

多分盾扱いなんだと思います。耐久が高い。

ピンクにタルクマの変装をさせます。タルサル?

追手が来たのでマーリンにイカダ造りを任せてトレジャーハンターは足止めを。
別にいいんですけど担当がそれぞれ逆のほうが効率いい気がするんですけどね。イメージ的に。

クェーサル軍団です。強くはないのでさくっと倒しましょう。
ファイナルヒットも使いますが大したことはありません。

言われないと気づかない術を施してあるとか何とか・・・。
後ろから見れば結構いけるんじゃないですかね。

イカダで逃走するわけですが罠があるらしいです。
十分に注意しましょう。

イカダで追いかけっこです。
操作は自分でしないといけないので面倒。

トレジャーハンターが言った通り、トラップがあります。普通のイカダプレイではないものですね。
岩にぶつかると数秒間止まってしまいます。

というルールなので躊躇してるとゲームオーバーになってしまいます。
しかし30mの距離でしかも水上でどうやって奪うんだろうか。

こういうどう考えても回避が無理ゲーなのものもあります。
でかい防護壁に引っかかると敵が乗り込んできて戦闘になります。
英雄二人に任せてもいいですが時間稼ぎのためにも自分も戦いましょう。
イカダの上なのでペットの召喚ができないのが痛いところです。

敵との距離は右上に表示されます。
初めてやった時でもたくさん引き離せたのでトラップに全部引っかかったりでもしない限り
クリアは可能でしょう。

イカダを降りたところで襲撃されてチビをまた奪われますが、馬で追跡します。
マーリンが一人飛び出してチビを救いに行く!!

外してるんじゃないよ!何やってんの!!
敵も敵でチビの格好したヤツ二人もいっぺんに誘拐してんじゃないよ!
それにしても後ろですごいジト目で睨んでるフラニィーさんがすごく好き。我ながら。

さすがに同情を禁じ得ない。笑えますがね。
ていうか長いこと生きてるらしいですけどあれが今までで一番だったというのか・・・。
つづくよ!
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
- 関連記事
-
-
【マビノギ】知られざる?機能 2014/11/03
-
【マビノギ】ドラマ2nd第4話前編「雪原と水上の戦い」 2014/11/02
-
【マビノギ】(誰得)ハロウィンパーティーNPCのセリフ集 2014/11/01
-
スポンサーサイト