【マビノギ】サイフをいっぱいにしよう

今、圧倒的な資金不足に陥っているッ!!
というのも例の「GNソード」を石改造しているのですが、それが失敗やら成功やらでお金がゴリゴリ減っていきます。
おかげで手持ちのサイフはからっぽ! でもね・・・お金はあることはあるんです。東京インテリア財団という財源が。
しかし、これは私の感覚での話なのですが「サイフ」のお金と「銀行(財団)」のお金は別物なのです。
だから銀行からお金を引き出してサイフをいっぱいにするという行為を私はほぼほぼしないと言っていいでしょう。
サイフのお金は常に一定以上は持っておきたいですよね。店でのちょっとした買い物とか修理費とかで。
私のサイフは上の画像の通り35万までしか持てません。他の人達はどれぐらい手持ちで持っているのだろう?
というわけで今日はサイフをいっぱいにする旅へレッツゴーです。「今日は」と行っていますが、毎日そんな感じですがね。

エリート影ミッションはがっぽり稼げる手段の一つですね。もちろん凝縮クリスタルの仕様は忘れません。
ただし面倒なTodayは無視するし、賞金が少ないミッション(影差すなど)もあるので常にやるわけではありません。

この日のミッションはこんなにもらえました。一回でサイフ一つ分が埋まるくらいが一番いいですね。
ただ影ミッションは武器の修理費が差し引かれるのでそこは注意ですね。うっかりビームサーベルとかケルチェーンで戦ったら大変だ。


交易なんかもまれにやったりする。ワインラック運びはサイフをいっぱいにするに最適な商品だと思います。
保証書もつけてサイフ一つ分は埋まります。

すぐに手に入りませんが、騎士団にお金と経験値がもらえるミッションに行かせるのもあり。
文字通り指示するだけで自分は何もしなくていいですね。リヴァイ兵長が一番能力が高いので内通者をやらせます。まれに失敗してくるけど。

ベルテンミッションにいったら良さげな臨時収入が!
うまく行けば1時間しないうちに35万は稼げますね!
ちなみにこの時手に入った資金は全て石改造に放り込まれてまたサイフが空っぽになったとさ(
記事冒頭に戻る・・・
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
【マビノギ】ゲーム外の公式あれこれ 2020/02/10
-
【マビノギ】サイフをいっぱいにしよう 2020/02/06
-
【マビノギ】ビームサーベルのエルグ強化どうした? 2020/02/04
-
スポンサーサイト