【マビノギ】ガールスカウト!

コインが揃ったのでスカウトコスチュームを頂きました。靴下ありが良かったので端正な方を選びました。
私最初、端正な方とそうじゃない方の違いがわからず、モーション無しか有りかの違いだとばかり思っていました。
靴下の有りか無しかだけだったとは・・・。


こんな感じに染色しました。青白でシンプルに! 靴はそのままにしておきました。
爽やかでまさしくガールスカウトって感じじゃない?

正直帽子は無いほうがいいと思う。

そもそも「スカウト」ってなんぞや??と思って改めて調べてみたのですが、ガールスカウト日本連盟によると
「自己開発」
「人とのまじわり」
「自然とともに」
をポイントに活動しており、「大自然の中であらゆる人種、国籍、宗教の差別なく人々と協力し、自己の成長を促す」的な感じですね。ファンタジー的に言うと「レンジャー」という感じですね。
実際リアルでも幼年「テンダーフット」→小学1~3年「ブラウニー」→小学4~6年「ジュニア」→中学生「シニア」→高校生「レンジャー」とクラスチェンジしていくようです。かっくいーー!

テントの設営なんかもやったりするそうですね。ボーイスカウト・ガールスカウトなんて言うけど、実際男女感で大きな活動内容の差は無いそうです。
この服の休憩は正座のようですね。

たまたま野生馬が来たので撮影。

風船が飛んでいく瞬間を撮影することができました。思ったよりも低空で割れちゃうんですね・・・。
もっと綺麗に撮影したかったです。風船の周りを飛び交う人達が面白かったw
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
【マビノギ】丑の日! 2019/07/09
-
【マビノギ】ガールスカウト! 2019/07/03
-
【マビノギ】6/28マビノギブロガーの集い(マリー) 2019/06/29
-
スポンサーサイト