【マビノギ】緊急指令!!マンモスハンター!!

ピシスを歩いていたら突然!!マンモスのフィールドに入ってしまいました!
ちゃんとしたフィールドボスのマンモスと戦うのはおそらくこれが最初です。少なくともウチのブログでの戦歴はありませんでした。
せっかく遭遇したのだから戦わなければ損!さっそく戦闘します。

雪原を歩く猛々しい姿よ。レアモンスターに遭遇したテンションは何よりも代えがたいです。
でもマビノギってレアモンスターの恩恵ってほとんど無いんですよね。まぁそんなのがあるのはFFくらいですからね。
レアモンスターのレアドロップとかなると地獄ですね。
マビノギは「モンスター自体は出現するけど数が少ない(レアドロップが困難)」とか出現する場所が面倒なところとかいうイメージが強いですね。

こういうフィールドクエストの内容もここでしか見れない貴重なもの。ちゃんとマンモスはマンモスで内容がありますからね。
しかしまぁこの世界では希少な生物も容赦なく狩られるので、そのへんの論理感はあまりなさそうです。


さすが、火力と耐久力はアルバン訓練場とかで出てくるやつよりも高かったですが、それでも大したことはなかったですね。
いい感じに歯ごたえのある相手でした。

貢献度はMAXです。

もちろんソロ。

報酬は微妙です。象牙剣とかなら雰囲気あったのに(使えないが)
もっと色んなフィールドボスと戦いたいけど全然遭遇できないのよね・・・。
そろそろデザドラソロとかやってみたい。
今日のねこ

いつもと雰囲気の違うにゃみにゃさん。これはこれで。
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
スポンサーサイト
【マビノギ】王政ねり金術士


なんとこのたび王政錬金術師になることができました!! 初の王政錬金術師です!
今までなんとなく志願してなれたらいいなぁ~と思っていたのですがついになれましたね!!
ログインと同時にジャーナルも入手です。
ほんとこのブログ時代が5年以上遅れてるなぁ。
私みたいなガバガバな錬金術の鍛え方でもなれたのは、もう王政錬金術師になりたがる人も少なくなってきたということでしょうか。

タイトルの効果はもちろん錬金術特化。今でも錬金術を使う人にとって必須なタイトルなのかどうかはわかりません。

「お祈り郵便」から脱却してついにシネイドから呼び出しがかかります。別に行かなくても王政錬金術師は維持できるようですが、初めてなのでちゃんと行きましょう。

シネイドに王政錬金術師について会話するといつもとちがうウインドウが出ます。
お祝いの一言ぐらい言ったらいいのに。

さっそく制服を支給してもらいます!制服の支給は最初だけタダで以降はお金を取られるみたいです。


ついに憧れであった王政錬金術師の制服とブーツをもらいました!!
やっと着ることができると思うと本当に嬉しいです!

タイトルを付けているときだけ強力な効果が得られるエンチャがついています。
また、地味に重鎧並みの防御力と保護がありますね・・・。

基本的に水と火のダメージ増加という感じですね?水ダメージはいっぱい上がりそう。
でも錬金術の用途が土とかそういう人にとってはどうなんでしょうね?私はトランザムバースト用のスパークさえ使えればいいのですが・・・。

サンブーカさん用
制服着用です!王政なのでエレモンと一緒に撮ります。
残念ながらこの衣装は染めることができません。まぁギリギリスカートが青いし、ハロウィンなので王政錬金術師のコスプレということで・・・。
インベ画像ではズボンだったのにミニスカートになる摩訶不思議仕様です。正職に付くとミニスカートにされたり片足丸出しにされたりとこの国の女性の扱いってどうなんですかね。
また、シリンダーを持つと特殊な立ち方になります。こういうポーズはフラニィー向けなので好きです。

シリンダーさえ装備していれば立ち方は維持されるようでもう片方の手にガードシリンダーを持ってもいいみたいです。
これはこれでかっこいい!

普通のシールドでもいいみたいです。これは派手すぎか。

制服が染められないので小物で攻めるしかありません。本来はフルアーマー用のパーツであるモノクルを装備してみるとまぁまぁいい感じに錬金術師っぽくなると思います。

メガネでもいいかも?

この衣装の見習い版がご存知の通り見習い錬金術師のスーツ。ちょうどこれを着ているNPCがタルティーンにいるので並んで比較してみました。衣装に装飾がないしブーツではなく靴なので、はっきりと違いが見て取れますね。

なお、シリンダーのポーズは「王政錬金術師であること」が条件なので実は制服を着ていなくてもなんでもいいらしい、ということを初めて知りました。

さて、王政錬金術師になったからにはお仕事をしなければなりません。一日一回クエストをやったりして活動ポイントを貯めなければなりません。ポイントは影ミッションをやったりログイン維持したり、専用に王政錬金術師クエストをやらなければならないそうです。
また、ポイントを貯めても他に優秀な人がいれば資格を剥奪されてしまうそうです。

なんか任務は簡単そうです。他にもクィリンストーン集めたりとぬるい任務でした。他にきつそうなのとかあるのかな。

どうせ次の週には剥奪されていると思うけど、それまでは王政錬金術師を楽しみたいと思います!
今日のねこ

ハロウィン仕様のねこちゃん!アヒル隊長も持っていてかわいい!
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
【マビノギ】悲報:一度もスキルを使わず金属変換ランク1

金属変換がランク1になりましたが・・・。私はこのスキルを実装当時から一度も使用しておりません。
じゃあなんでランク1にできたのかと言うと、答えは簡単、トレーニングポーション全振りです。
箱から出たポーションをインベ整理名目で飲み続けてランクFから1まで全部ドーピングです!!
こういう人っているのかいないのか、見たことありませんよね?
というわけで今回せっかく1になったので体験してみたいと思います。初めての金属変換体験!!

金属変換は文字通り別の金属に作り変えるスキルという、錬金術という原点に立ち返ったスキルなのである!
さっそく余っていたシルバーインゴットを金に作り変えてみましょう。錬金術なんだから金を作らなくちゃ!
システム的には謎の鉱石→鉄→銅→銀→金→ミスリルとランクアップしていくような感じですね。

え!?なにこれ!?
覚えのないミニゲームが始まりました。マジでこれが初めてなので出てきたときには焦りました。
突然のミニゲームはNG!!


とりあえず、表示されたポイントを覚えてうまくルーレットでその位置に叩くという物ですね。
後で知りましたがルーレットの成否は成功率に影響せず、副産物がもらえるかどうかの判定になるそうですね。
副産物は必ず手に入るわけではないらしいですし、成功したいだけなら全部外してもいいみたいです。(あくまで成功率はランクのよる)

ついに錬金術した!!なお使い道は(
皮肉にも錬金術に成功しても目標であった金はエリンではあまり価値のない物であった・・・。
ちょうどミスリルを集めているところなので、鉱石からでも変換できるそうですから金から集めても変換すればこちらを入手できるというわけですね。効率が上がります!鉄からコツコツ集めて最終的にミスリルにすればいいって?嫌だめんどくさい・・・。
今日のねこ

腕をとんとんするねこ。表装備が鎧らしいのでバグってこういうモーションに見えることがあるらしい・・・。

表彰台に登るねこ。
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
【マビノギ】なぜかブルーミングランク1

に、なりました。フィニー関連のスキルはあまり鍛えている感覚は無いのですが、真っ先に1になりましたね。
私としては手に入れたジェムを適当に放り込んでただけなのですが、それでもあっという間に1になりました。ランク1にするだけならきっと簡単なのでしょうね。

せっかくランク1になったので、どうせならレアな奴をペットにしようと思い、サキュバスの確保にラビ通常へ潜りました。
これはかっこよく撮れた抜刀シーン。顔が笑顔なのかどうかは定かではない。

じっと待ってるとフルで歌ってくれるということに気づきました。

しかしそういう事に興味がないフラニィーはビームサーベルで瞬殺。なんと一発でジェムをドロップしてしまいました。
ダメ元で潜ってみたのにラッキー!

ランク1でもA等級のものは16時間もかかってしまうらしい・・・。マスターするのは大変そうですね。

読み込みが遅くて画面バグってるのは気にしないで
半日以上かかって完成。これで成功失敗があったら発狂しているところでしたね。時間がかかっても必ずできるのがいい。
あ、でもレベルがあるんでしたっけ?

ちゃんとレベルMAXでできました。

召喚すると案の定小さい!!ブラックサキュバスで確保したのにレッドサキュバスになってます。これ固定なのかな?

ちょっと女の子らしいモーションも取ります。手のひらサイズだとかわいさも感じる。

ステータスはこんな物。レベルはもう上がらないのでどんどん転生させる感じになるのかな?
そもそもフィニーペット自体どういった扱いをすればいいのか分かっていません。
ポケモン感覚でコレクションすればいいのかな・・・。
今日のねこ

ねこちゃんは動きやすい格好が好き。ねこだから。

ねこトロフィーに仁王立ちするねこちゃん。

ねこキメポーズ

かわいい!
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
【マビノギ】糸と出会う
今日のフラニィー
いきなり?しかもねこじゃなくて?そうなんです。
この度、絵フラニーさんというお方にフラニィーのイラストを描いて頂きました!!早い話がフラニーさんにフラニィーを描いてもらいました。
えふらにーじゃないよ。「いとえふらにー」さんだよ。ウチで言えば「絵フラニィー」さんもちょっと違うから注意ですよジエイルさん。
最初に言っておきますが、このイラストはSkebというサイトを通した有償リクエストで描いたもらったの物なので、無償ではありませんのであしからず。ちゃんとお金払ってます。
元々、先のクラファンでイラストを書いてもらえるリターンを取り逃したため、代わりにどなたか有償でもいいから描いてもらえないかなぁ~~と思って、色々なイラストを描いている人を探していたのですが・・・。
なぜ有償なのかというと、無償でももちろんそれはありがたいし嬉しいのですが、有償だとクオリティが保証されるという点に魅力を感じたためです。事実、クラファンのあのイラストは高クオリティでしたよね。
で、それとは別に、Twitterで「同じ名前の人フォローしようぜ」という事を自分だけでやっていた時に
見つけたのがいとえさんでした。(このブログでは「いとえさん」で統一していきます)
ちなみに「フラニィーさん」はいなかった。
「名前がほぼ同じ」「イラストを描いていて、自分好み」「青い」とすばらしいくらい共通点が多かったので、いとえさんに依頼しちゃいました。
とはいってもこれらのことはあくまで私個人の勝手な感情であって、いとえさんにとっては完全な他人なので正直相手にしてもらえるのか不安でしたが・・・。こんなステキなフラニィーを描いてくださって本当にとても嬉しいです!
何度も恐縮ですが、今回は本当にありがとうございました!!
しばらくはお祭り状態になりそうです!w
いつもの内容

精霊の呼びかけクエでクモ糸ミイラを退治するクエストをやることになりました。これも糸との出会い・・・。

クモ糸ミイラといえばアルビ上級!ということで遊びついでに潜ってきました。
難易度が昔と比べて激落ちしているので気軽に遊びに行けるようになりましたね。

ラーヴァもジェム落とすんですね・・・。ある意味レア?
ちなみに肝心のクモ糸ミイラは一匹も出現しませんでした。あれ?意味ないじゃん。どこに出るんだ・・・?

クモ糸ミイラといえばアルバン訓練場でたくさん出現するのですが、宝石の国以外の目的では行きたくなかったけどあまりにもアルビで出なかったので渋々行くことにしました。案の定いっぱい出現することが確定しているのでクエストがもりもり埋まります。

一周ではギリギリ埋まらなかったので2周することになりました。普通にこっちでうめたほうが良さそうですね。
ただし、ちゃんと精霊武器で倒さないとクエストは埋まらないので注意ですね。何回か別の武器で普通に倒しちゃいました。

こうしてクエスト完了です。最初からこっちに潜ればよかったんや!
さて、クモ糸ミイラも倒したし次の呼びかけクエの内容は何かな・・・?

みなさん、今までありがとうございました。
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
いきなり?しかもねこじゃなくて?そうなんです。
この度、絵フラニーさんというお方にフラニィーのイラストを描いて頂きました!!
えふらにーじゃないよ。「いとえふらにー」さんだよ。ウチで言えば「絵フラニィー」さんもちょっと違うから注意ですよジエイルさん。
#新しいプロフィール画像 https://t.co/mKzTysCjtS
— シャオロン&フラニィー(P.T.A.)⊿P³ (@SyaornandFranny) October 16, 2020
最初に言っておきますが、このイラストはSkebというサイトを通した有償リクエストで描いたもらったの物なので、無償ではありませんのであしからず。ちゃんとお金払ってます。
元々、先のクラファンでイラストを書いてもらえるリターンを取り逃したため、代わりにどなたか有償でもいいから描いてもらえないかなぁ~~と思って、色々なイラストを描いている人を探していたのですが・・・。
なぜ有償なのかというと、無償でももちろんそれはありがたいし嬉しいのですが、有償だとクオリティが保証されるという点に魅力を感じたためです。事実、クラファンのあのイラストは高クオリティでしたよね。
で、それとは別に、Twitterで「同じ名前の人フォローしようぜ」という事を自分だけでやっていた時に
見つけたのがいとえさんでした。(このブログでは「いとえさん」で統一していきます)
「名前がほぼ同じ」「イラストを描いていて、自分好み」「青い」とすばらしいくらい共通点が多かったので、いとえさんに依頼しちゃいました。
とはいってもこれらのことはあくまで私個人の勝手な感情であって、いとえさんにとっては完全な他人なので正直相手にしてもらえるのか不安でしたが・・・。こんなステキなフラニィーを描いてくださって本当にとても嬉しいです!
何度も恐縮ですが、今回は本当にありがとうございました!!
しばらくはお祭り状態になりそうです!w
いつもの内容

精霊の呼びかけクエでクモ糸ミイラを退治するクエストをやることになりました。これも糸との出会い・・・。

クモ糸ミイラといえばアルビ上級!ということで遊びついでに潜ってきました。
難易度が昔と比べて激落ちしているので気軽に遊びに行けるようになりましたね。

ラーヴァもジェム落とすんですね・・・。ある意味レア?
ちなみに肝心のクモ糸ミイラは一匹も出現しませんでした。あれ?意味ないじゃん。どこに出るんだ・・・?

クモ糸ミイラといえばアルバン訓練場でたくさん出現するのですが、宝石の国以外の目的では行きたくなかったけどあまりにもアルビで出なかったので渋々行くことにしました。案の定いっぱい出現することが確定しているのでクエストがもりもり埋まります。

一周ではギリギリ埋まらなかったので2周することになりました。普通にこっちでうめたほうが良さそうですね。
ただし、ちゃんと精霊武器で倒さないとクエストは埋まらないので注意ですね。何回か別の武器で普通に倒しちゃいました。

こうしてクエスト完了です。最初からこっちに潜ればよかったんや!
さて、クモ糸ミイラも倒したし次の呼びかけクエの内容は何かな・・・?

みなさん、今までありがとうございました。
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
【マビノギ】パンくんのぬいぐるみ&真鍮プレート

記事にするのをすっかり忘れていましたが、クラファンリターンの、パンくんのぬいぐるみと真鍮のネームプレートが届きました。
これでクラファンリターンが全て届いたことになります。
ウレイドの森看板制圧→http://bluestarmnlo78.blog.fc2.com/blog-entry-1147.html
ナオ&パンフィギュア→http://bluestarmnlo78.blog.fc2.com/blog-entry-1152.html

ちゃーんと名前はフラニィーにしました。
あくまで真鍮プレートなので後ろに安全ピンとかあったりはしません。これを上手に立てられる方法はないかしら。
なんか100円の名刺立てかなんかを使うといいみたいなのをちらっとTwitterで見た気がするのですが・・・。

公式でよく見かけるパンくんが今自分の手元に!!
手触りはふかふかでいい素材を使ってるように思います!さすが羊。
でも黒いとホコリが目立ったりしちゃうかな・・・。

こんなところにも注目。タグがちゃんとネクソン・・・だけど2019年になってる?

タグの逆側はマビノギのロゴが!

背中。意外と見る機会がないかもしれない。

同梱されていたお手紙。私はこれ2枚めです。
マビノギ専用の飾るスペースを作らなきゃなぁ・・・。でも私の家はPerfumeハウスにする予定で(ry
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
【マビノギ】森が教えてくれたこと

今回は初めてマグメルミッションの方を体験してみたいと思います。
最近のミッションは超難易度なので、クリアできる気がしませんが、やってみないことには始まりません。
マグメルはペットと一緒でないと入場できないので、ケラケラと一緒に潜ってみたいとおもいます。(マリーダさんは累積ではトップだけど火力が低いため・・・)

難易度がノーマルとハードの選択式。もちろんノーマルを選択。イージーはないのか・・・。
どうせノーマルと言っても実際の難易度はエリートの6乗くらいあるんでしょうけどね。

さっそく入るとドラえもんと猫が喧嘩をしていました。

ドラによるとゲートを守るために凶暴な動物たちから守ってくれとのこと。

よくある円の中に敵が入らないようにする防衛戦闘です。敵が全部攻め込んでくるわけではなく、積極的に入ってくる敵と、普通に認知して襲いかかってくる敵の二種類っぽいです。また、ペットしか攻撃できない敵や、逆に主人にしか攻撃できない敵も出てきます。面倒なシステムやね。
失敗しても、即終了とはならず、最初からやり直しになります。親切設計だけど状況によっては心折設計かもしれないね・・・。

一定時間防衛するとクリアです。これで次に進めるようになりました。
フローラがちゃんと喋っているの初めてみたな・・・。

「私が前から普通に喋っているだろう?」

「マリーダさんは他の妖精さんたちとは少し違う気がします」

「は?」

次はなんか石柱が出てきました。どうやらフロアごとにやることが違うみたいですね。

敵が出現しました。今度はペットと同じ比率になるように敵を倒せとのこと。また新しいな・・・。
ここで気づきましたが、ペットが倒せる敵は青色で、主人が攻撃できる敵は赤色なんですね。灰色は両方殴れますがちょっと耐久力が高い感じでした。

ちゃんとメーターもあるので、比率はすぐに分かります。どうしても自分で倒してしまいがちなのでちゃんとペットにも意識して倒させないとだめですよね。

比率に差が出ると、呪いがかかって動きが遅くなってしまいます。実害はあまりないですがストレスが溜まるので。こうならないように注意しましょう。

ちょっと時間がかかったけど、クリアできました。ペットはリンクしておけば死ぬことはまずありません。
問題はリンクを張り直す時ですね・・・。結構を敵は間を置かずに襲いかかってきますから・・・。

次は・・・お、ゴキブリかな?(直球)

これも防衛クエみたいな感じです。しかし今度は倒してはいけない敵(味方?)が混じっているので、そちらを倒してしまわないようにしないといけません。

フレンドリーファイアをすると動きが遅くなってしまいます。納得行かないのが、ペットが倒してしまっても自分が被害を受けるところ。
ここはデュアルガンを装備していれば一人で戦えるので、ペットには座ってもらってました。

ここも突破です。一番精神的に楽だったかもしれません。自分で戦ったほうが簡単なのである。

次はスイッチ部屋っぽいですがどうせ普通のスイッチ部屋では無いでしょう。

慌ててたのでSSが撮れなかったのですが、全てのスイッチが点灯する前に敵を倒せとのこと。
これがとんでも難易度で、敵が多い上に双方しか倒せない敵混じり、しかも制限時間がかなり短いので無理でした。
ちゃんと考えれば行けそうな気がするのですが・・・。今日はここまで。
なんというかちゃんと難易度ノーマリしてた気がします。クリアできなかったけど。
今日はねこ

・・・んん?

本物はどっちだ。


ねこどあっぷ
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
【マビノギ】夏休みの宿題を終わらせたよ

夏休みの宿題イベントが終わりました。あまりにも時期外れすぎるイベントでしたね。今もう10月だぞ・・・。
ほとんどやる気がなかったのですが、一応完走しておきました。
イベントを終えると関連アイテムは完全に消え去るある意味親切設計ですね。

とっくに期限切れだと思うのですが・・・。夏休みの宿題を踏み倒した人っているのだろうか?
掲示板なのに喋りまくりますよねこれ。
さて、夏休みの課題は3つありましたが、どれも特定の場所で決められたアイテムを使うという内容でした。
虫はひたすら支給されたアイテムを指定された場所で連打していただけです。希少種はおとなしくジョーの商店で売ってるアイテムを使えばよかったと思いました・・・。
釣りは渋々やりましたが、こちらはアイテムを購入したのでらくらく希少種を釣り上げることができました。

宝探しはジョーの商店で完璧なものを購入。他のものと違って一度使っても無くならないので、絶対これは持っておいたほうがいいと思います。
そして、宝探しなので探検マスタリが1なのでおきのんレーダーが機能するということである!イベントでもきっちりレーダーが反応してくれます!

宿題を終えるとそれぞれ農場アイテムがいただけます。セットでステータスアップもできるので設置して損はありません。
小屋は前にも似たようなものをもらいましたね・・・。はしご設置で登ることができます。

池ではちゃんと釣りをすることができます。しないけど。
でもこんな感じの池は好きです。
今日のねこ

ほら、ちゃんと許可撮ったぞ。
最もこのSS自体OK貰う前に撮ってるんですが。

雨の中、傘をさすねこちゃん。

ねこちゃんが近くにいた

箱から出たなんとかの服(やる気なし)をあげました。自分で着ても似合わなかったので、にゃみにゃさんなら絶対かわいいと思ったのです。予想通りかわいかった。

貴重なメガねこ。メガネが直接耳に掛けられないから合わないとのこと。
耳が頭の上ですもんねー。ねこだから。

みんなで撮る。左の奴は放置です。

スカートを自分色に染めるねこちゃん。今日もかわいかったです!
何がすごいって、今回イベントのSSよりもにゃみにゃさんのSSの方が多かったってことだよ。
摩訶不思議な用語集更新しました。
【その他】
「今日のねこ」 「スパロボ解説bot」
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
【マビノギ】歴史学者になろう

新しい箱が出ました。硬派な服は好きなので、ちょっと欲しかったりします。
実はこの箱の衣装は前回、ここでちらっとカンニングしてしまった衣装なんですよね。ちゃんとした染色をすればフラニィーにも似合いそうなのです。

開けている時にメガネが出たのですが、ちょっと掛けてみると案外悪くない感じでした。
フラニィーのメガネ姿新鮮です!
Twitterに上げたやつがこちら。
メガネ興味なかったけど、箱から出たメガネ掛けてみたら案外具合が良かったよって話。
— シャオロン&フラニィー(P.T.A.)⊿P³ (@SyaornandFranny) October 1, 2020
賢くて性格キツそうなヒーラーに見える。 pic.twitter.com/nBnCtGuTSN

で、結局衣装は出なかったので購入しちゃいました。しかもスペシャルバージョンである。
思ったよりかは安い(高い)と思ったので、思い切ってマビマネーで購入。そこはほら、東京インテリア財団の力である。

頑張って染色して、こんな感じになりました。落ち着いた色合いにすればいい感じになりますね。
足が出ている服が好きなのですが、これもちょっとだけ見えてますよね。こういうところ好きなの。
手に入れたメガネも装備してさらに雰囲気がグッドな感じに。
それ以外の装備は代用品です。セイバーのブーツ本当に有能だな・・・。

モーションは本を取り出して、羽ペンで書き込む仕草。脇に抱えてる本を使うのじゃないのか・・・。
手の装備は銅像さんのところを参考にして、フォレストレンジャーグローブを装備してみました。
白雪姫の手袋よりも前の箱で出たものですが、やっぱりこっちにも指がちゃんと表示されるようになっていますね。
装飾も目立たないし、ぴったりだと思います。

変な机(イス)も出たので、一緒に撮影してみる。

こうしてみると「歴史学者」と「魔法学者」って完全に似て非なるものって感じがしますよね。
眼鏡属性に興味はなかったのですが、メガネフラニィーに新たな可能性を見出した日でした。
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
【マビノギ】輸送団護衛をしよう!(失敗)

最後のロードミッション、アブネア輸送団護衛のクエストをやってみることしました。なんかもうソロでは無理なんじゃないかな
って思うのですが、とにかくやってみないと分かりません。
輸送団護衛といえばずっと昔にそういうイベントがありましたよね。あのハチャメチャ感が未だに忘れられません。
私は戦闘は強い人に任せればいいや、と思って回復ばっかりしてたような気がします。ヒーラーだもの。

護衛団といっても、ソロなので私一人です。この人に話しかけてスタートします。
場所は案外こじんまりしたやつですね?

護衛団スタートです。せめてタゲ取りにNPC兵士くらい同行させたらどうなんですかね・・・?
まぁいてもその役目すらできそうかどうか怪しんですが。

ちょっと進むとブラックウィザードが通せんぼしてます。
こいつと話しかけると戦闘が始まります。

最初の敵はとにかく無茶苦茶で、やたら硬いゴールドキウイ、毒持ちのコブラ、なぜかファイヤーボールを連発してくる
透明インプと、滅多打ちにしてきます。馬車はタフですが相手が物量作戦なのでどんどんライフが削れていってしまいます。
一人だとどうしても一方が手薄になってしまいますが、意外と自分をタゲってくることがあまりないので手も足も出ないという状況にはなりませんでした。

敵を倒すと場所は再び発進。ゆっくり歩くのでは無く猛スピードで走るので、こちらもペットをだして追いつかなければなりません。
おいていかれた先で敵が出現してタコ殴りにされてたなんてことがありますからね!
それにしてもそのままスピードで振り切ればいいんじゃないですかね・・・?

あ、失敗しちゃった。やはりというか一人では無理でした。おまけにこちらは相性最悪の二刀流武器に多勢に無勢・・・。
当たり前の結果でしたね。

二回目は装備を変えて再チャレンジしてみました。チェーンなら一対多で戦える!
キウイ以外の敵は耐久力が普通なので簡単に倒せます。

なんかビーパーがいるぞ・・・。
二回目の挑戦はここまででした。別にビーパーのせいではなくて単に場所の耐久力がなかったのが敗因です。
馬車にはヒーリングもできないのでひたすら敵を倒すしか方法がありませんね・・・。
一度クリアしておきたいなぁ。誰か行く?
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村