【マビノギ】クッキーなんてMAP兵器で一掃すればいい

まーたどっかのわがまま魔法使いが不法占拠を始めましたか。
もう法律で追い詰めたりしませんからね。
前回の記事一覧
http://bluestarmnlo78.blog.fc2.com/blog-entry-730.html
http://bluestarmnlo78.blog.fc2.com/blog-entry-731.html
http://bluestarmnlo78.blog.fc2.com/blog-entry-732.html

特に変わった点というのはない様子・・・。釣り放置があるだけで私はウンザリなのですが。
前回と同じくテント攻略をしていきます。
最初はやる夫・・・グミベアを倒すだけの簡単なお仕事。どういうわけかドルカがもりもり貯まります。

問題はこのクッキー達。下手なモンスターよりも好戦的で他タゲしてくる厄介な奴です。
均等に倒さなくてはなりませんが下手な範囲攻撃は逆効果になってしまう恐れもあります。
しかし私は画期的な方法を思いついたのである!!

サポートパペットの攻撃を使うのだ!
まずは遠坂凛の攻撃で一掃します。正式名称は分かりませんが私はとりあえずハイメガ粒子砲と呼んでます。MAP兵器だし。

綺麗に三体ずつ倒せました。そう、最低6体ずつ倒せば突破できるのでもう一度サポート攻撃をすれば
たった二回の攻撃で終えることができるのだ!
最後の攻撃はもちろん彼女しかいない!


「了解!! 全目標補足!マルチロック!オブジェクトイレイサー発動します!!」

「お前、なんか影響され始めてないか?」

「な、なんのことでしょう」

ユイのMAP兵器でまとめて一層します。
なんでいちいちフルアーマーになってるんだ、というと、ユイは迅速装備切り替えのフルアーマーセットの一部になっているので
こうしないとユイの攻撃が発動させることができないからです。

しかし一体残ってしまった!!惜しい!
でも後一体倒せば突破できるので結構有効な手段だと私は思いました。
敵の他タゲがウザいので予め、マリーダさんとリンクしておけば敵のタゲを反らせます。

ちなみに前回の目玉アイテムのスパークリングスターウィッチドレスはすでに入手しており
フラニィーには似合わないので武装商船団のシウェカちゃんにプレゼントしています。

「ううっ、フリフリのお洋服恥ずかしいよぅ」

「魔法使いみたいで可愛いじゃないですか!」

「私お母さんみたいな魔法使いじゃないもん・・・。武装商船団で一人前の剣士になるんだもん!」

「母親譲りの高い魔法の才能を捨てるつもりなのか?」

「いいじゃないですか、才能や家柄で自分の運命を決めるものではありませんからね」

「能力主義は効率的に見える一方、個人を殺す事になりかねませんからね」

ネーム変更ポーションでかっこいい色を選べる部分に当たりました!
どんな感じの色があるのかな?

イマイチ・・・。青いのが一つ増えたぐらいだった。
ちなみに結果は、普通のクリーム色になりました。
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
スポンサーサイト
【マビノギ】交響詩篇

新しい箱「チェリーブロッサムボックス」を買っちゃいました。これいいなーと言うものは正直無かったんですが・・・。
春の訪れ、桜がテーマみたいですが、春の訪れはともかく桜が散った後であろうこのシーズンに・・・。
チェリーブロッサムって聞くとエウレカセブンのOPを思い出しますね。チェリブロッサムチェリブロッサムって。


変な尻尾が出ました。・・・尻尾なのかこれは?
なんか神社の装飾的なもののように見えます。尻尾アイテムに興味はないので高値で売れる商品扱いです。

ローラースケートが出ました。ローラースケートなら前にも出ただろうにと思ったのですが
これは以前のものとは見た目以外で一つ違う点があります。

移動速度増加効果が付いています。そりゃ早くなるわな。
別に代表選手じゃなくてもこんなもの履けば誰だって早くなると思うんですが・・・。

ネオンの部分が光るド派手な仕様。正直恥ずかしい。
こんな履いて恥ずかしくなる靴っていうのは初めてです。

目玉の桜の翼が出ました。
翼アイテムはもういいと思っていましたが・・・。


つけてみると案外いい感じでした。キラキラと光り輝きます。
割とどんな衣装でも合いそうな気がしますね。

ちなみに、一部染色可能とあったので調べてみると・・・
地味!! 金属アンプルで金属の装飾部分が染められます。
こんな所青く染めてもしょうがないのでそのままにしてあります。

新しい武器も出ました。見た目と名前が派手なクロスボウですが、(誇り)と入っているのが気になります。
(笑)みたいなニュアンスを感じる。


箱産武器にしては良い性能だと思います。ピアシングまであるし。
しかし今の私にはピーコックスマッシャーがあるのでメイン武器にはなれませんね・・・。
もう少し登場が早かったら・・・。
そろそろまとまったお金でなにか買いたいところですが・・・。
売ってくれる人がいるかどうかが課題です。
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
【マビノギ】愛とフェニックス


フェニックスイベントはスルー気味だったのですが、ちょろっと放置しただけでフェニックスの笛を入手してしまいました。
ただのフェニックスではなく、スペシャルカラーだそうです。

赤と青二色に輝くフェニックスです。フェニックスは暗くないと何がなんだかわからないので撮影が難しいです。
炎のエルグが最初から10個入ってるのはお得感がありますよね。
フェニックスなんだからキン斗雲とかと同じように戦闘不能になっても復活する仕様にすればいいのにと思います。

こんなのも出ました。周りの人物に強制的に「大好き」エモーションさせるというお遊び楽器だそうです。
人の密集している場所でやると面白そうですね。意味はないと思いますが。
フェニックスズ
持っているフェニックスをまとめてみました。と言っても上記のスペシャルカラーの他に二体いるだけですが。

普通のフェニックス。普通にカードで買った物。
当時はその飛行スピードの速さに驚きましたが、短い天下でしたね。
でも今乗ってみても早いなぁと感じます。

前から欲しかったアクアフェニックス。お正月の福袋産だったような気がします。
でもフェニックスってこんな複数種いてもしょうがない気がします。


生贄エリートクリアしてパーフェクトコンプリートしました。
フルアーマー二刀流でゴリ押ししただけでクリアしちゃいました。もっと楽なやり方があっただろうに。
もちろんボスのシャドウウィザードはトランザムで〆。
フェニックスといえば11月にガンダムUCの続編新作「機動戦士ガンダムNT」が公開されるそうですね。
メインの機体がユニコーンガンダム三号機フェネクスだとか。なかなかいいタイミングでしたね(?)
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
【マビノギ】そろそろ各難易度をクリアしたい

ジャーナルの埋まり方が気になるのでそろそろ本格的に埋めていきたいと思いました。
今日は手軽にタルティーン制圧戦Ⅰの初級に行ってみたいと思います。
・・・ハードとエリートはTodayの時にやりたいと思います。
ちなみにⅡの方はコンプリートしました。ⅡよりもⅠの方が難しいって紛らわしいですよね・・・。

最初は鉄壁の守りで入り口を固めてあります。この上アーチャーは超射程でもはやスナイパーある。
今まではここで苦戦してましたが・・・。

この位置からスルッと入れることを発見しました。あとはこっち側で一掃するだけです。
しかしまぁ初級でも敵がそこそこ硬いのが気に入らないです。

制圧戦はここからが本番。防御網2つを5分以内に制圧しないと失敗になります。
ここが高級止まりの原因かもしれませんね。
Ⅱは一箇所ずつだけだったのでエリートでもなんてことは無かったのですが・・・。

敵はランサーだったりウォーリアだったりしますがアーチャーは固定みたいですね。
初級なのでチェーンの修練をしながら戦っていましたが、ハードからはフルアーマーを導入する必要がありますね。

ボスは眠くなるような編成なのでどうにでもなります。
Ⅱではエリート難易度でもトランザムの制限時間内に一掃できました。

今回はチェーンですんなりと。これで初級はクリアです。

今回は初級でしたが、敵の編成などはハードやエリートでも一緒です。
あとは自分がどこまでやれるか・・・Todayを待って突撃してみたいと思います。
他のクエも順次消化していきたいですが、ソロでは入れないものも多数あります。
防御線の初級行こうぜ!なんて言って付き合ってくれる人はいるのだろうか

ペッカ上級が出た。まだ行ったことが無いので覗いてみたいですが怖いですね・・・。
誰かフラニィーを回復役&トランザムでボスキラーということで雇ってくれませんかね。都合良すぎるかな・・・。
有名人と遭遇

某チャンネルで例のごとくフリージャムをしていたらジャムに参加してくれた人が・・・。
カタネコ。の鍛冶師片羽小舞さんでした。
本人曰く、どうやら私のことを知っていたらしく、なんと以前彼女の作ったケルティック剣を私が購入したとのこと。
おそらくこれでしょう→http://bluestarmnlo78.blog.fc2.com/blog-entry-638.html
ワゴンで買ったということは覚えていたんですが・・・。誰のワゴンで買ったかなんてのは見ていませんでしたね・・・。
こんなことで縁というはあるんだなぁとしみじみ思いました。
一流の武器を普通のヒーラーがトランザムで使うのだから強くて当たり前ですね!
どこもおかしくはない。
ちなみに、コルプレの祝福は発生しませんでした。この流れなら発生するべきでしょ!?おかしいでしょう!!
最近こうやって、フラニィーさんだーと言って話しかけてくれる人が増えてきてくれた気がします。
私は非常に人見知りするので自分から話しかける事は滅多にしない人ですから、話しかけてきてくれるのは本当にありがたいです。(話しかけられたら反応する)
基本的に放置しないで(1ch某所で座っていたら露店放置なので別ですが)動いているので話しかけられたら必ず反応します。
どうか町中で見かけたらよろしくおねがいします。
・・・特にフリージャム中とか。
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
【旅行記】お台場ユニコーンガンダム

先日、お台場のダイバーシティまで行ってきました。前々から所謂「お台場ガンダム」を見てみたいなと思っていたのですが
そんな事思っている内に初代ガンダムが撤去されてしまいました。
その後に設置されたのがこの等身大ユニコーンガンダムです。

逆光
案外近くまで寄れる。しかしこうしてみるとやっぱり大きい・・・と思ったと同時に思ったよりもガンダムって小さいんだな
と思いました。ユニコーンガンダムは19.7mですが・・・。
さて、このユニコーンガンダム最大の特徴はやはりデストロイモードの変身でしょう。
変身プロセスはスケジュールが決まっており、時間ごとに見ることが出来ます。
http://www.unicorn-gundam-statue.jp/
動画なんて撮影してみました。
バナージ・リンクス!ユニコーンガンダム!行きますっ!
喋った~
動画が見れない人はこちら→https://www.youtube.com/watch?v=tPF5-X29Ky8

ちなみに演出ですぐに元に戻ってしまいますが、この後すぐにまた演出無しでデストロイモードになり、
暫くの間そのままの状態になります。撮影者に優しい仕様ですね。

なお、変形はあくまでも可能な限りの再現であって、完全変形ではありません。
どうにもこんなものでも一応建築物扱いで、完全変形は建築法に触れてしまうからだそうです。
現代世界での壁は険しい。
夜になるとプロジェクションマッピングによる演出があるそうなのでそっちも見に行きたいですねぇ。
しかしお台場ってなかなか見るところが少ないんですよね・・・。
帰りにラウンドワンのゲーセンで艦これアーケードやっていきました。

ビームサーベル傘欲しぃ。普通の傘よりも丈夫に作られているらしい・・・。
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
【マビノギ】パーティーヒーリングマスター+α

パーティーヒーリングをマスターするために再び修練へと赴きました。
めんどくさいんじゃなかったのかよ。とお思いの人もいるでしょうが、実は理由があります。
実にくだらない理由が・・・。

目的は修練で使う、ぬいぐるみを壊すためです。は?とお思いでしょうが・・・このぬいぐるみ修理費が爆高なのです。
修理費が高い、つまり・・・ファーガスの友だち用タイトルに使えるのでは!?と思い立ったので壊すついでにPTヒールもマスターしてしまおうと思ったわけです。
修練自体は「パーティーヒーリングを使う」修練以外は簡単に終わったので、後は壁をぬいぐるみで殴り続けるだけです。
自動戦闘なのでそれ自体は非常に楽でしたね。こんなことなら普通に前やった時に完了しておけばよかった。

ぬいぐるみの破壊に成功。とりあえずこれは置いといと外に出ることにします。

後は、マナトンネルの前でひたすら使い続けるだけ。どのスキルもただ使用するだけの修練が実は一番つらかったりする。
これでついにマスターしました。一生修練することのないスキルだと思っていましたが、まさかマスターする日が来るとは・・・。


まさにヒーラー向けのタイトル。なんと負傷治療の効果まで付くのだ。
攻撃力が下がってしまうのはトランザム使いとしては唸ってしまうところですが・・・。

本当に負傷が回復するのかどうか確かめてみます。簡単に負傷できるところは・・・と適当に影のクラッグカウ退治(ハード)
を選択。すぐ近くにアーチャーがいるのが理由。

とりあえずここまで負傷してみました。わかりやすくするためにライフだけ回復しておきます。

これでヒーリングしてみると・・・

確かにほんの僅かですが回復しました!本当にわずかですけどね・・・。
ついでに回復という感覚でいいかもしれません。重症の時はおとなしく包帯を使いましょう!
私はエイドよりも包帯派だ。

どう見てもヒーラー
マスターになったことでヒーラーとして活動していく自信がついたかもしれません。
パーティーを組んだ時にヒーラーとして動向するのも悪くないかも?どうにもフラニィーは現実問題トランザム発動時以外は戦闘力が低い子なので・・・。道中は支援、ボス戦はトランザムという形で活躍させることができるかも。
いいとこ取りしたいだけだろって? そうです。

で、ファーガスタイトルの方ですが・・・。
ご覧の通り修理費が恐ろしいことになっています。
その結果・・・
全部成功しやがった! おかげで無意味に90万(手数料込み)近く失ったことに・・・
マスター以外は無意味な結果に終わったのでした・・・。
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
【マビノギ】鉄の女 イヴォナ攻略戦
※この記事には少々のネタバレが含まれております。それが嫌な人はブラウザバックしましょう。

前回の記事で言ったように、早速イヴォナの好感度を上げてみる事にしてみました。
ただどう見ても簡単に堕ちそうにありません。似たような性格のフレッタは簡単に陥落しましたが・・・。
いろいろ試行錯誤していきながらやってみたいと思います。

初期段階ではこの通り、文字通りお話になりません。
これが一体どのようになっていくのか・・・。

マグナムショットでは反応しないのになぜかカウンターアタックのキーワードで反応する。
ネズミ相手じゃカウンター食らわせる前に倒しちゃうよ・・・。

会話だけで親しげな表情まで持っていけました。おや?彼女もフレッタ同様にチョロいのか?
と思いましたが・・・。



この辺の会話は案外簡単に聞けると思います。まだまだ自分のことを話そうとしない段階ですね・・・。
そうですねぇ、前線に出れるヒーラーもいるくらいですからねぇ(

ここでプレゼント戦法に移るわけですが、何を渡してもこの一言で突っぱねられます。(受け取りはする)
悔しかったのでプレゼントアイテムを全種類購入して試してみましたが全部この反応でした。金返せ。
Goldやパンを渡してもダメでした。鉄の女・・・。

そうなると必殺好感度ポーションしかありません。鉄の女にもあぶないおくすりは通用するのか?

珍しい反応をされました。やはり鉄の女にも効果的でした。
ほんとにヤバい薬ですねこれ。

そんなわけで、一段階好感度が上がって好意的な目で見つめてくれるようになりました。
ここからがレア会話のできる境界線になりますね。

イヴォナの過去。
イヴォナのこのような性格は昔からだったようです。案の定黒髪で差別されてきたそうで・・・。
マビノギプレイヤーは当然知っている事でしょうが、エルフの黒髪は迫害対象です。イリニドの呪いが解けた今でもこのしきたりはきっと続いているのでしょう・・・。

近所の噂の情報。神がかった演奏は戦闘中でなくても出ますが・・・。

皆さんご存知のイヴォナの旅の目的。演奏ヘタでも心を奪えるのだろうか・・・。
ちなみにウァードネはファリアスの遺物で実在しますが、持っていっても別に反応しません。
なお、「何を目的にウァードネを探しているのか」というのはさらに好感度を上げていくと分かるようになります。

近所の噂。フツーの攻略情報ですね。

イヴォナの過去その2。ちょっと好きだった人がいた事に驚きました。
しかしその人にそんな事言われて・・・。無生物ってなかなか聞かない言葉ですよね。
ここまで見て、ちょっとイヴォナが感情的になっていますよね。
特にこの出来事は自分でも想像以上にショックだったのかもしれません。

種族間での争いについて、やはり無関心みたいです。むしろ滅べ、と思っているそうな・・・。
実際彼女の一団には人間、エルフ、ジャイアントが一同揃っています。

何を思ったかフラニィーは故郷について聞いたらしい。ちょっと怒らせてしまいました。怒った?
やはり感情がないと言われてるにしても、こういう事には感情を出してしまうみたいですね。

好感度を最高まで上げることが出来ました。
どうやら、プレゼントを何渡しても要りませんの一言で片付けられてましたが、どれかが当たりだったようです。
正解なのにセリフが変わらないパターン・・・。

精霊を連れていたそうですが、愛情表現がウザかったので破棄したそうです。なんてやつだ・・・。
精霊相手とはいえ、表立って愛されたことが無かったので分からなかったのでは?と私は思っています。

同じような話。無感情のイヴォナが苛ついているのが特徴的です。

イヴォナの過去。10歳で村を追い出されるという壮絶な過去・・・。
なお述しますが、彼女はフィリア出身ではありません。

これがそのお話。黒髪というだけで追い出される悪習です。
こういう○○だから~~という理由で差別されるのは現実世界にも通じるかもしれません。
「私は普通に生きているんですからね」
イヴォナの故郷は今どうなっているのか分かりません。単にマビのシステム的にまだ無いだけなのか、それとももう本当に無いのか・・・。もしかしたら砂漠にうろついている亡霊は・・・と考えてしまいますね。

もうひとりの黒髪のエルフのお話。言うまでもなくそのエルフはアトラタのことでしょう。なんと二人は同い年だった。
他人に無関心の彼女でも同じ「黒髪のエルフ」の事は気になるようです。

イヴォナがウァードネを求める理由。そういうことらしい。感情のない奴と言われるのが本当に嫌なんでしょうね。
最後に一文だけ「一生。」と書かれる当たり、相当根深い問題なんでしょう・・・。

豆知識。これ私結構前から疑問に思っていたんですが、そういうことだったんですね。
しかしメモリアルタワーが崩壊した今でもこの設定は生きているんだろうか・・・。

内容は物騒ですが、イヴォナが笑う非常に貴重なセリフ。
「さっさと滅んじまえwwwww」とか思ってるんでしょうね・・・。前述の通り同族に対してもなんの感情も持っていないそうですから。
しかし、もうひとりの黒髪のエルフと、とあるジャイアントが心を通じ合わせている事を知ったら・・・彼女はどう思うでしょうね?
だから何?とか言いそうですが。

近所の噂。まぁ例のネッシーのことでしょうね。近くでどんぱちやってるのにそれを無関心に見ているだけのところを想像すると
笑えます。
しかしまぁ好感度を上げると喋りまくりますねこの子・・・。

これも普通の情報。もしかしたら彼女はワインが好きなのかもしれない。
ひょっとしたらプレゼントアイテムのワインが当たりなのかな?反応は「要りません」でしたが・・・。

情報。こんな事も好感度を上げなくちゃ聞けないというのもイヴォナの特徴です。最初があんな感じですからね↑・・・。
普通に会話できるほどの間柄になったということでしょうか。
たぶんこれが好感度が上がった状態のイヴォナの会話全集です。何度も確認しましたが。
やはりNPCの会話はちゃんと聞くと面白いです。また面白そうなNPC探してやってみようかな。
結論、イヴォナは決して「感情のない人」では無かった。
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1

前回の記事で言ったように、早速イヴォナの好感度を上げてみる事にしてみました。
ただどう見ても簡単に堕ちそうにありません。似たような性格のフレッタは簡単に陥落しましたが・・・。
いろいろ試行錯誤していきながらやってみたいと思います。

初期段階ではこの通り、文字通りお話になりません。
これが一体どのようになっていくのか・・・。

マグナムショットでは反応しないのになぜかカウンターアタックのキーワードで反応する。
ネズミ相手じゃカウンター食らわせる前に倒しちゃうよ・・・。

会話だけで親しげな表情まで持っていけました。おや?彼女もフレッタ同様にチョロいのか?
と思いましたが・・・。



この辺の会話は案外簡単に聞けると思います。まだまだ自分のことを話そうとしない段階ですね・・・。
そうですねぇ、前線に出れるヒーラーもいるくらいですからねぇ(

ここでプレゼント戦法に移るわけですが、何を渡してもこの一言で突っぱねられます。(受け取りはする)
悔しかったのでプレゼントアイテムを全種類購入して試してみましたが全部この反応でした。金返せ。
Goldやパンを渡してもダメでした。鉄の女・・・。

そうなると必殺好感度ポーションしかありません。鉄の女にもあぶないおくすりは通用するのか?

珍しい反応をされました。やはり鉄の女にも効果的でした。
ほんとにヤバい薬ですねこれ。

そんなわけで、一段階好感度が上がって好意的な目で見つめてくれるようになりました。
ここからがレア会話のできる境界線になりますね。

イヴォナの過去。
イヴォナのこのような性格は昔からだったようです。案の定黒髪で差別されてきたそうで・・・。
マビノギプレイヤーは当然知っている事でしょうが、エルフの黒髪は迫害対象です。イリニドの呪いが解けた今でもこのしきたりはきっと続いているのでしょう・・・。

近所の噂の情報。神がかった演奏は戦闘中でなくても出ますが・・・。

皆さんご存知のイヴォナの旅の目的。演奏ヘタでも心を奪えるのだろうか・・・。
ちなみにウァードネはファリアスの遺物で実在しますが、持っていっても別に反応しません。
なお、「何を目的にウァードネを探しているのか」というのはさらに好感度を上げていくと分かるようになります。

近所の噂。フツーの攻略情報ですね。

イヴォナの過去その2。ちょっと好きだった人がいた事に驚きました。
しかしその人にそんな事言われて・・・。無生物ってなかなか聞かない言葉ですよね。
ここまで見て、ちょっとイヴォナが感情的になっていますよね。
特にこの出来事は自分でも想像以上にショックだったのかもしれません。

種族間での争いについて、やはり無関心みたいです。むしろ滅べ、と思っているそうな・・・。
実際彼女の一団には人間、エルフ、ジャイアントが一同揃っています。

何を思ったかフラニィーは故郷について聞いたらしい。ちょっと怒らせてしまいました。
やはり感情がないと言われてるにしても、こういう事には感情を出してしまうみたいですね。

好感度を最高まで上げることが出来ました。
どうやら、プレゼントを何渡しても要りませんの一言で片付けられてましたが、どれかが当たりだったようです。
正解なのにセリフが変わらないパターン・・・。

精霊を連れていたそうですが、愛情表現がウザかったので破棄したそうです。なんてやつだ・・・。
精霊相手とはいえ、表立って愛されたことが無かったので分からなかったのでは?と私は思っています。

同じような話。無感情のイヴォナが苛ついているのが特徴的です。

イヴォナの過去。10歳で村を追い出されるという壮絶な過去・・・。
なお述しますが、彼女はフィリア出身ではありません。

これがそのお話。黒髪というだけで追い出される悪習です。
こういう○○だから~~という理由で差別されるのは現実世界にも通じるかもしれません。
「私は普通に生きているんですからね」
イヴォナの故郷は今どうなっているのか分かりません。単にマビのシステム的にまだ無いだけなのか、それとももう本当に無いのか・・・。もしかしたら砂漠にうろついている亡霊は・・・と考えてしまいますね。

もうひとりの黒髪のエルフのお話。言うまでもなくそのエルフはアトラタのことでしょう。なんと二人は同い年だった。
他人に無関心の彼女でも同じ「黒髪のエルフ」の事は気になるようです。

イヴォナがウァードネを求める理由。そういうことらしい。感情のない奴と言われるのが本当に嫌なんでしょうね。
最後に一文だけ「一生。」と書かれる当たり、相当根深い問題なんでしょう・・・。

豆知識。これ私結構前から疑問に思っていたんですが、そういうことだったんですね。
しかしメモリアルタワーが崩壊した今でもこの設定は生きているんだろうか・・・。

内容は物騒ですが、イヴォナが笑う非常に貴重なセリフ。
「さっさと滅んじまえwwwww」とか思ってるんでしょうね・・・。前述の通り同族に対してもなんの感情も持っていないそうですから。
しかし、もうひとりの黒髪のエルフと、とあるジャイアントが心を通じ合わせている事を知ったら・・・彼女はどう思うでしょうね?

近所の噂。まぁ例のネッシーのことでしょうね。近くでどんぱちやってるのにそれを無関心に見ているだけのところを想像すると
笑えます。
しかしまぁ好感度を上げると喋りまくりますねこの子・・・。

これも普通の情報。もしかしたら彼女はワインが好きなのかもしれない。
ひょっとしたらプレゼントアイテムのワインが当たりなのかな?反応は「要りません」でしたが・・・。

情報。こんな事も好感度を上げなくちゃ聞けないというのもイヴォナの特徴です。最初があんな感じですからね↑・・・。
普通に会話できるほどの間柄になったということでしょうか。
たぶんこれが好感度が上がった状態のイヴォナの会話全集です。何度も確認しましたが。
やはりNPCの会話はちゃんと聞くと面白いです。また面白そうなNPC探してやってみようかな。
結論、イヴォナは決して「感情のない人」では無かった。
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
【マビノギ】キレイな蓄音機

イヴォナの評判がレベル20になったのでクエが届きました。
また新しい楽器がもらえるみたいなので行ってきます。

そりゃ全チャンネルでフリージャムやってれば届くでしょうね。
ジャムガチ勢を甘く見てはいけませんよ。
関係ないけど、今度イヴォナの好感度も上げてみようかな・・・。

というわけでミルキーウェイピシスチューバをゲットしました。ジャイアントの楽器をエルフのイヴォナが持ってたのは謎。
なんだか気味の悪いカラーリングです。蛇が大口開けてるような・・・。

チューバはなんだか蓄音機に見えます。
私としたことが、青の楽器指定アンプルをほとんど持っておらず、染色を保留せざるを得ない状態でした。
地味に青の楽器指定アンプルは手に入りにくいんですよ。

装備すると背中に装備したキリト剣が変なふうに消えるバグを発見。
別にどうってことありませんが。

チューバは楽譜をえらぶのでなかなか使いづらいです。
ジャム参加で遊ぶ時ぐらいしか使わないかな。

ちなみにこちらが元々持っていた普通のチューバ。青色が惜しいですが、楽器自体に未練はないので、
普通に店売りしました。
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
【マビノギ】巨人の剣

にゃみにゃさんの旦那さんから「ノーザンフローレスブレード」を頂きました。
ジャイアント改変で追加された両手剣ですね。
なんでも最大値が低く、残念な数値になったものらしいです。私は武器に関しては見た目重視で数値はどうでもいい人だったのでありがたく頂きました。
ちなみに貰って即青く染めました。なんちゅうやっちゃ。


正統派な感じの両手剣。青く染めたおかげで雪原チックな感じがして良いかもしれない。
ジャイアントはこれと盾を装備することでバフ効果が得られるそうですが、人間ではどうやっても無理。

試し斬りに行ってみる。両手剣なんて久しぶり。両手剣と言えばキアダンジョンと思っています。凍結的な意味で。
巻き込み範囲が広めな感じです。調べてみると狂信徒の大剣と同じだそうな。
ただ性能はこちらのほうが上だそうです。両手剣は巻き込まなくちゃね!

両手剣トランザムというのもヘビースタンダー持ちの敵にある程度有効な手段であるということも忘れてはいけない。
一撃で吹っ飛ばすのは気持ちがいいです。ただ最近はダウンしない敵がわんさかいるからなぁ・・・。
両手剣使いも見かけなくなってしまいました。誰か居ないんでしょうかね、今でも両手剣を使い続けるブレない猛者は!

衣装アクションで持ってみる。どんな武器でもかっこよく見えるのでオススメ。
ていうか衣装アクションの存在をこの時思い出したよ・・・。もったいないアクションですよね・・・。
コルプレの祝福チャレンジ


9と2チャンネルで発生させることができました。ココ最近調子よくて結構早く発動します。
残りは4.8.10ch。もし見かけたら一緒にジャムしましょうね!
ジャムに参加してくれた人ありがとうございました!
おまけ

マリーダさんさん
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
【マビノギ】コルプレの祝福チャレンジ近況
以前から続けているコルプレの祝福チャレンジ。着々と進んでおります。
http://bluestarmnlo78.blog.fc2.com/blog-entry-840.html

まずは6chで達成いたしました。1時間近く演奏してやっと発生させることができました。
ここまでジャムをしているとものすごく疲れるんですよ。
楽譜は聞く人が飽きないようにいろいろたくさん用意していますが、いかんせん弾いている本人にとっては何度も聞いている曲なのでこっちが飽きてしまうという本末転倒な事になっています。

6chではジャム発生後にゆきみちゃさんとお会いしました。見に来てくれたのだそうです。そりゃ大々的にテロップが流れますからね・・・。
数分間一緒にジャムしました。この他にも数名の人とジャムをしました。知らない人とのジャムはとても面白いです。
メロディーステップ目当てでも大歓迎なのですよ。

次は3chで達成しました。これがとんでもない苦行で2時間近く演奏してました。
持っている楽譜が2周目に突入するという自体に陥りましたが、2周目にちょっと立ったら発生したのでちょっと安心しました。
いつまでも発生しなかたら諦めてやめるのですが、3chは以前も来てリタイアしていたので何度も訪れたら流石に反発をもらうと
思ってこれで終わらせようと思い、必死でした。お騒がせしました・・・。
こちらでも数人の人とジャムをしました。ありがとうございました。

次は5chで達成。なんと開始からわずか数十分でコルプレの祝福が発生しました。最速記録です。
ただ残念だったのが、発生前も後(30分間)も誰も参加してくれなかった事です・・・。
みんなもっとフリージャムやろうぜ!
ただおかげでジャムについて色々分かったことがありました。
・コルプレの祝福発生に誰かとジャムする必要はない。
・メロディーステップの効果を受けている必要はない。(ただしラッパを使う時はメロディーステップの効果を受けていなければならない)
・祝福が発生する時は最初のコマンドが現れたと同時にテロップが流れる。
メロディーステップの効果がないと祝福発生しないのかなぁと考えていたのでこれが分かったのは大きな収穫でした。
多分純粋に確立で発生しているのでしょうね。延々とソロで演奏していれば良いのである。それがキツイのですが・・・。

これは発生後で、発生前は「コルプレの祝福チャレンジ!」と書いてある。
ちなみに、ジャムをする時はこんな感じに宣伝しています。ジャム参加ご自由にとも書いてあります。
しかしなぜか誰も露店を見ないので全く無意味になっています。ついでに露店の品も売れない・・・。
厚かましすぎたでしょうか。次からはやめることにします。こんなものがなくても参加してくれる人はしてくれるのだ。

私のジャム最高コンボ数は20コンボです。これ以上行くのかな?楽譜の長さも大事だけど。。。
これで達成したチャンネルは
1,3,5,6,7ch
となりました。ちょうど半分! 次はどこへ行こうかな?
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1
http://bluestarmnlo78.blog.fc2.com/blog-entry-840.html

まずは6chで達成いたしました。1時間近く演奏してやっと発生させることができました。
ここまでジャムをしているとものすごく疲れるんですよ。
楽譜は聞く人が飽きないようにいろいろたくさん用意していますが、いかんせん弾いている本人にとっては何度も聞いている曲なのでこっちが飽きてしまうという本末転倒な事になっています。

6chではジャム発生後にゆきみちゃさんとお会いしました。見に来てくれたのだそうです。そりゃ大々的にテロップが流れますからね・・・。
数分間一緒にジャムしました。この他にも数名の人とジャムをしました。知らない人とのジャムはとても面白いです。
メロディーステップ目当てでも大歓迎なのですよ。

次は3chで達成しました。これがとんでもない苦行で2時間近く演奏してました。
持っている楽譜が2周目に突入するという自体に陥りましたが、2周目にちょっと立ったら発生したのでちょっと安心しました。
いつまでも発生しなかたら諦めてやめるのですが、3chは以前も来てリタイアしていたので何度も訪れたら流石に反発をもらうと
思ってこれで終わらせようと思い、必死でした。お騒がせしました・・・。
こちらでも数人の人とジャムをしました。ありがとうございました。

次は5chで達成。なんと開始からわずか数十分でコルプレの祝福が発生しました。最速記録です。
ただ残念だったのが、発生前も後(30分間)も誰も参加してくれなかった事です・・・。
みんなもっとフリージャムやろうぜ!
ただおかげでジャムについて色々分かったことがありました。
・コルプレの祝福発生に誰かとジャムする必要はない。
・メロディーステップの効果を受けている必要はない。(ただしラッパを使う時はメロディーステップの効果を受けていなければならない)
・祝福が発生する時は最初のコマンドが現れたと同時にテロップが流れる。
メロディーステップの効果がないと祝福発生しないのかなぁと考えていたのでこれが分かったのは大きな収穫でした。
多分純粋に確立で発生しているのでしょうね。延々とソロで演奏していれば良いのである。それがキツイのですが・・・。

これは発生後で、発生前は「コルプレの祝福チャレンジ!」と書いてある。
ちなみに、ジャムをする時はこんな感じに宣伝しています。ジャム参加ご自由にとも書いてあります。
しかしなぜか誰も露店を見ないので全く無意味になっています。ついでに露店の品も売れない・・・。
厚かましすぎたでしょうか。次からはやめることにします。こんなものがなくても参加してくれる人はしてくれるのだ。

私のジャム最高コンボ数は20コンボです。これ以上行くのかな?楽譜の長さも大事だけど。。。
これで達成したチャンネルは
1,3,5,6,7ch
となりました。ちょうど半分! 次はどこへ行こうかな?
記事が面白かったら押してくれると大変励みになります。

にほんブログ村
ブログランキングNo.1